偶然会うなと仕事出来る車に現実逃避

昨日の午前中は病院と資材買い出しへホームセンターへ。
するとホームセンターで柏の飲み屋さんなどでよく会ってたK君と偶然バッタリこんにちは。
その後店に戻りお仕事。
ホームページのTOPページに使う写真撮影の下見がてら、店の近所にある隠れた桜スポットへ試運転。
試運転中に立ち寄った桜のスポット
桜の咲き具合など確認して店に戻ろうと思ったら、これまた偶然な感じで50sをお買い上げいただいたS君が
隠れスポットでお花見中のS君
隠れスポットお花見しに来てコンニチハ。
詳しくは書けませんがS君、なんといいますか、田舎のカブに乗ってる牧歌的空気プンプンなお爺ちゃんスタイルといいますか、田舎ヤンキー原付スタイルといいますか、そんな姿で登場したのでガックリ脱力(笑)
S君、大人になれ!
もう40歳は目の前だぞ!
って、俺にだけは突っ込み入れられたくないだろうけどね(笑)
生きてると、今日はやけに偶然な感じで人に会うな~。
なんてありますよね。
人に会いたくないシチュエーションじゃなかったから問題ないんだけど。
たまにしかいかないディズニーランド、普段手をつないで歩いたりしないのに夢の国だから、なんて感じで手を繋いで歩いている時に限ってやけに知り合いにあって気恥ずかしかったり、スパーで食材の買い出し途中で人に会ったりするとなんとなく、自分の食生活を覗かれたようで恥ずかしかったり、そんなシチュエーションじゃないから良かったけどね(笑)

そして今日は感動したことが。
店の脇を工事しに来ていた業者さんの車
工事業者の車内整理の様子

自作棚で工具がきれいに整理された車内
使いたい物を使いたい時にキッチリ取り出せる素敵セッティング。
自作の棚とのことで。
この方は、仕事が出来る人ですね。
仕事を見なくても車の中の整理された様子を見れば丸わかりですよね。
見習います。
ピットスペース、道具も資材も使いやすく整理整頓しておきたいですよね。
もちろん、作業途中の道具もそこら中に散らかして置いたりしないでキチンと置きたいです。
っが、それは理想。
あれこれやっている内にごちゃごちゃになってしまう事、多々あります。
そんな事がないよう整理整頓。
大切ですね。

そんな仕事が出来る方の車の事書きつつ、自分は仕事出来ないダメ人間。
アッサリいくと思った修理がそうもいかず、原因を特定しきれずに
修理に行き詰まり現実逃避中の作業風景
嫌気がさして、ブログ書くかな、、、そんな感じで現実逃避な今現在。
ブログ書いてても直らないですね。
さっさと作業に戻るかな。
迷宮の中に迷い込んできます。
ソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

04-7160-3732

月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ / Facebook / X / Instagram

\ 最新情報をチェック /