生暖かい空気に諸々現状報告 by KBの遠藤

今日は、なんだか「春」?と思わせるような、台風の前?と思わせるような、生温~い空気が流ていましたね~。
過しやすい一日、となったんだけど、春を思わせる空気に、頭の中も春モードになってしまったようで、、、
P200Eのエンジンとキックペダルの側面ビュー
エンジンオーバーホールその他諸々の作業を終えたP200Eのエンジンをかけようと思ったら、いくらキックを踏んでも、、、かかりません。。。
何ゆえ?
焦りつつ、諸々チェック。
プラグを見ると、濡れている。
ガスは来ているようで。
火が飛ぶかどうかの点検をすると、、、なんと、火が飛ばない・・・
なに?何?何で?
そんな疑問は、一瞬で吹き飛びました。
疑問解決。
メインキーがOFFになっているP200Eのハンドル回り
メインキーが、、、OFFでした(笑)
アホね。
大ボケ。

そして、杉花粉も飛び始めているようで、花粉症の症状が出てきていますね。
50sに
作業台に置かれたP200Eのエンジン本体
ボアアップKitを組み込む作業中、ピストンリングのギャップ調整をしていたら、予期せぬクシャミが、、、ハックション。
手に持っていたピストンリングが、、、
手のひらに乗せられた折れたピストンリング
パキリとね・・・
生まれて初めて、ピストンリングを折ってしまった今日の出来事。
何も、こんな時にクシャミが出なくても・・・
トホホ・・・
ションボリ。

としている暇は無い!
気合い入れて働かないと、追いつきません。
明日は、今日ボアアップした50sの試運転。
そして、無事エンジンがかかったP200Eも、試運転。
本当は、今日の昼間にP200Eの試運転に行きたかったんだけど、
P200Eのエンジン固定部とワッシャー欠品箇所
エンジンを固定している所のスプリングワッシャーが元々付いていなかったんで、ワッシャー入れなきゃね。と思ったら、ワッシャーが、欠品。
ネジ屋さんで買うほど大量に必要なワシャーではないので、明日、通勤途中に遠回りして、ホームセンターで仕入れて来ま~す。

あっ、50sのお客様、
整備中の50sと追加パーツ装着状態
少し、追加パーツがありました。
試運転した後、連絡させて頂きます。

100の整備をお待ちのS君、忘れてませんよ~(笑)
交換用エンジン(ドナー)を置いた状態
ドナーのエンジンを発掘してきたので、コツコツ進行していきます。
もう少々お待ち下さい。

おっと、GTRを男買いして下さったB/Wご一行様、GTRは、男の決断をして下さったあの日あの時のまま
店内に置かれたままの白いGTRのスピードメーター回り
未だに、タイヤが、1ミクロンも動いていません(笑)
合間を見て、これまたコツコツと進行していきますので、もう少々時間をいただければと。。。

なんとなく、大事になっていそうな予感がする修理を依頼して頂いたベスパも遠方より届くようだし。
頑張らなきゃな~。
やりますよ~!
まだまだ行けるでしょ。



あれ、何だか今夜はオチが見つからないや。
酒が足りないのかな?
と言う訳で、オチも付けずに、、、サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /