手入れと整理は大切でエッチは成功
今日は何だかバタバタと出たり入ったり、外出するのに携帯忘れたり。
仕事は進まないけど忙しいってな一日となってしまいました。
そして、店に帰ってきて店内見回し

ガックリ。
外出途中、お腹がすいたタイミングで行ったことないラーメン屋さんあったので昼ごはんタイム。

ラーメン、家系にしてはコッテリ具合が控えめでオッサン胃腸の自分的には美味しかったんですが、そんな事よりここのラーメン屋さんの店内、というか厨房の中が半端じゃなく綺麗だった。
ステンレスの厨房機器は曇りなく周りの景色を映し出しているし、床も、何一つ汚れなどないとてもきれいな床。
調理道具もキチンと使いやすそうに並べてありました。
見習うしかないですね。
見習います。
キチンと片付けます。
という事で自分の店の仕事場に帰ってきてほんとにガックリ。
自分が嫌いになりますね。
整理整頓。
何度も書いていますが、、、心がけます。
そして昨日は定休日。
遅れた仕事を取り戻すために作業したりしていたんですが、合間に

店の周りの草刈り用の鎌を研いでみました。
自分の研ぎに自信がなく、恐る恐る草刈りしてみましたが、効果抜群。
草の根っこをサクサク切り裂く購入当時の切れ味が蘇りました。
道具の手入れは大切ですね。
ここ最近の自転車の取り締まり、厳しいですね。
雨の日の傘もアウト。
自分は、なるべく警察の方々と関わらないように生きたいと思い日本国憲法を順守、まではいかないけどそこそこ出来る範囲守って生きてる、アウトローとは程遠いヘタレ人間。
という事で、小雨の時に自転車やベスパに乗る時に傘代わりに着ている

フィルソンのオイルドジャケット?パーカー?のオイルが切れてきて戦闘力下がってきてたからオイル入れ直し。
買った時はバブアーに比べるとオイル控えめ。
前回オイル入れ直した時は元よりコッテリ。
今回は、テラテラするほどコッテリこてこて塗り込みました。
これでまた雨具として頑張ってもらえます。
物って不思議と、手入れしながら使っていくと愛着湧いてきますよね。
身の回りの物達、手入れしながら大切に長く使います。
さて今夜は

KB農園で初となるズッキーニが一本だけだけど収穫できたので焼き殺して食べちゃいます!
ズッキーニのエッチ介助は上手くいったようで一安心。
チャテオさんや吉野ハーブファームさんのズッキーニほど立派じゃないけど味の方は立派でいてほしい。
美味しいズッキーニであって欲しい。
期待はしてないけど楽しみ。
今夜も早く晩酌したいからさっさと仕事終わらせる。
ソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜