ムムムな一日。

今日もどたばたとしつつ悩む一日に。
昨日は
割れてしまったスクリーンとその裏の秘密のスイッチ

割れてしまったスクリーン交換した際、このスクリーン裏に取り付けられた秘密のスイッチのお蔭で、というか、スクリーンの個体差のせいで苦戦。
というか、書くほどじゃないレベルの修正を繰り返すことに。
本日はこの車両に
お持ち込みいただいたシーシーバーの取り付け作業中の車両

お持込いただいたシーシーバーを取り付け。
分かっていたけど、まともに付かない。
正確には、取り付ける事は可能だけど、もたれ掛かると危ないのでシーシーバーとしての実用性が無いのでそれをもたれ掛かる子が出来るように、Cross Flagさんへキャリアとシーシーバーを持ち込み、
Cross Flagで加工されたシーシーバーとキャリアの溶接部

バチッとくっつけてもらいました。
背もたれなのに背もたれにならない奴がキチンと背もたれになれました。
Cross Flagさん、ありがとうございました!
シーシーバー取り付けに時間どんだけ使ってるんだよ!というお話。
ヘッドライトトラブルの修理対象となったベスパの前部

こちらは、ヘッドライトトラブル。
無事に原因特定できて修理完了。
もう一つの、雨の日に10km位乗ると止まるとの症状、水を盛大にかけてみましたが止まる気配がなかったり。
怪しげなところを片っ端からチェックしていくしかないのかな。
フロントブレーキタッチ調整とメーター不具合対応中のPX200E

フロントブレーキのタッチが悪すぎたPX200Eは、ケーブルに給油したり取り回しを少し変えてみたりとあれこれやって無事になっとくな仕上がりになったけど、ついでに回らないメーターを修理しているのですが
社外メーターにより回転不良を起こしているメーター部

社外のメーターが付いているために中々うまく回らない。
もう少しやってみます。

そんなこんなで大した作業はしていないのに時間ばかりかかってしまい1日はあっという間に終わっていく。
そして昨夜の地震情報はビックリしましたね。
熊本震災により被災に遭われました方々にお見舞い申し上げます 。
鹿児島と岡山のハーフな自分。
九州には縁のある方などもいて心配でした。
早く余震が収まると良いですよね。

さて、メーター修理に戻りますか。
ソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /