漢(オトコ)のカスタム計画始動 by KBの遠藤
KBのある千葉県。隣接する茨城県と共に括られ、過去には「チバラキ」などと呼ばれた時期もありましたね。
まっ、暴走族カスタムな世界のお話ですが。
実際、自分の地元も、昼間っから暴走族が走り回っていましたし(笑)
しかし今や、そんな面影は全く無くなり、暴走族を見かけるどころか、音すらしない。
チバラキな空気は何処へ消えたか・・・
そんな状況に活を入れるべく、立ち上がったのが、今回のベスパ「漢」カスタム計画。
先ず手始めに手をつけたのは、

三段シート!!!
ギラツクね!漢だね!可愛いと言われているベスパもこのシートを付けただけで、ワルの乗り物に大変身!
見て下さい。この見事な三段っぷりったら、

もうクラクラ。
バックは当然、

PIAGGIOのロゴ入り(笑)
次に手を入れるのはハンドル廻りか。
当然パイプハン。もちろん絞って装着。
風防付けて、「漢」度アップ!で激ワル仕様に!
MODな感じでライトやアクセサリーを一杯付けて。。。SKINな感じでパワースクーターに。。。
ノン。のん。ノン。はっきり言って、目じゃないね。こちとら、リアルジャパニーズ「ワル」カスタムですから(笑)
このカスタムに使用するパーツは、今後KBオリジナルとして販売していく予定となっておりますのでお楽しみに!
な~んて。皆さんお分かりの通り、こんなカスタムするわけない(笑)
実はこの三段シート、昔入荷した中古車に付けられていた物です。
MODS仕様の車輌に付いていたんですが、多分、察するに、MODな感じで長いシーシーバーを付けた車輌かなんかの写真を見て、「俺もやったる!」となり、こんな感じにしてくれ!と、地元のシート屋さんにシート張替えを依頼。
そのシート屋さんもきっと、後ろを長く。と言ったら、暴走族の三段シート!ってな解釈をして、勘違いの上に、更に勘違い。で製作された物ではないかと(笑)
偶然が呼んだ奇跡の一品。
っが、こんなイカ(レ)シた雰囲気プンプンのシート、KBでは、上手く料理するセンスなど無いわけで(笑)、倉庫にブン投げたまま、忘れ去られた存在に。。。
そんなこのシートですが、この度、名古屋のSMASH HEADさんのもとに旅立つことになりました!
名古屋で、どんなド鋭い「漢」なカスタム車輌に取り付けられるのか。
それとも、やっぱり持て余して、今度は名古屋でお蔵入り。となるのか。
とっても楽しみな今現在。
スマッシュヘッドさん、このシート、是非、「漢」の空気をプンプンさせた方に継承して頂きたい。と思っているので、そんなオーナーを探して、「伝説の一台」を作り上げてください!!!
託しましたよ~(笑)
と書いていたら、バンドの練習に遅刻しそうだ・・・
と言うわけで、イッテキマ~ス