リフトと戦い虫に負けてまぁいいさ

この土日、暑かったですね~。
そんな暑い中沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。
ラグラン&白Tのご注文も多く頂きありがとうございます。
明日か明後日位には発注いたしますのでお待ちください。

といった週末
修理中のリフト、分解された状態
バイクリフトが壊れてしまい、その修理に多くの時間を使ってしまったり・・・
直ってよかったけど手間取ったな~。

そしてKB農園では
赤錆病に侵されたニンニクの葉
ニンニクに赤錆病が発生してちょっとピンチ。
収穫まであと少し。
病気に負けるな!
ウリハムシに集られた黄色ズッキーニ
黄色ズッキーニは大量のウリハムシにたかられてちょっとヤバい。
アブラムシにやられたソラマメの様子
ソラマメはアブラムシにやられて終わったかな・・・
去年は病気でアウト。
ソラマメだけは上手くいかない。
ネキリムシの被害で枯れたレタス苗
レタスは2株、ネキリムシにやられて死亡。
毎朝、各野菜の虫パトロールしているんだけど駆除し切れませんね。
虫との戦いは続く。
散々、青虫チェックしていたはずのスティックセニョールには
スティックセニョールに付いたモンシロチョウの蛹
モンシロチョウの蛹。
葉っぱ食べて成長して蝶になって羽ばたく。
そんなことさせるか!
このやろめ。
蛹はサヨナラ。
嘘です。
蛹は葉っぱ食べる訳じゃないから放置して蝶になって勝手にどっか飛んでいきやがれ。
お前なんか嫌いだ!
茎レタスは栽培方法が2種あるようで
茎レタスの根元の葉を落として育てている様子
根元の葉っぱを落としていくバージョンと
茎レタスの放置栽培バージョンの様子
そのまま放置バージョン、どちらも試す実験中。
雄花と雌花が咲いたズッキーニの受粉後の様子
ズッキーニは無事に雄花と雌花が同時に開花してくれたので、今朝、合体の儀。
エッチさせてあげました。
大きなズッキーニになると良いな~。
って、何のブログだって感じですね。
リフトが壊れて困ったことになったけど直った。
けど仕事が大幅に遅れてしまったというブログです・・・
頑張らなきゃな。
明日からバチバチいくぜ!
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /