突き破っていやがって雰囲気でしょ。

フロントフォークのベアリングを
フロントフォークのベアリング交換後のフロント周り

入れ替え、作業完了。
後は試運転なんて思っていたんですが、細かい所、色々とあって中々試運転へ行けなかったり。
一番苦戦したのは
右ウィンカー点灯不良の点検箇所

右ウィンカー。
最初は点いていたのですが時折点かない。
けどまたすぐに点いたり。
配線、スイッチ、ウィンカーランプ、どれもこれも問題ない。
何故に不安定?
かなり悩んだ。
原因は、写真に写してみたものの細かすぎて分からなかった+言葉で説明するのも難しい感じなので端折りますが、ピアジオの工員さんに無茶する人がいたご様子。
後期のスモール、ウィンカー配線とウィンカASSYをカプラーで繋ぐんですが、その端子がカプラーを突き破ってた感じ。
普通はそんな事ならない。
突き破って少し飛び出た端子がたまにハンドルパイプ内に接触して点灯しなかったようでした。
って、言葉で説明してもなんのこっちゃですね。
とにかく苦戦した。
以上といった感じ。

そんなウィンカー修理が終わったタイミングでお客様がご来店。
ベスパ100のウィンカー不良。
重なる時は重なる。
そして苦戦した後だからまた変な事になってたりするのかなと怯えましたが原因は
ベスパ100のウィンカーリレー交換

ウィンカーリレー。
簡単修理で良かった~。

そんな最近のお気に入り。
ハインツのケチャップ&マスタードの専用スタンド

ハインツのケチャップとマスダードが専用スタンドに立てられちゃう素敵な奴。
150周年という事で数量限定でスタンドとケチャップ、マスタードのセットで売られているようですね。
これをテーブルに置いただけで、何がというわけではないんですが何となく雰囲気出ちゃう感じしません?
なんの雰囲気だよ!と言われても答えられないんですが、何かしらのよい雰囲気。
スーパーでハインツのケチャップ買い忘れてしまい、ネットで買えばいいかと検索かけたら見つけてなんだよこれ買うしかないだろ!と大喜びで即クリック。
買い忘れなかったら出会えなかった商品。
まぁ、分かっているんですよ。
マスタードを持て余すことになる事はw
使わない。
殆んど使わない。
けどいいの。
雰囲気、雰囲気。
といった感じで本日これにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /