ヤバい予感というかヤバい
エンジンはかかるけど吹け上がりが悪いとお持ち込みいただいたベスパP125X、持ち込まれた時点で
リアブレーキのケーブルが繋がっていない状態。
まずはケーブル付けなきゃ試運転出来ないという事で
ブレーキペダルも分解してグリスアップしつつケーブル交換。
っで、リアブレーキドラムを回すと何か擦る音が聞こえてくる。
ドラムを外してみたら、3本のビスで固定されているブレーキパネル、ビス1本しか付いてません。
裏側に入るパッキンも付いてない。
それ以前に
ドラムのセンターナットに割ピンが入っていないだけではなく、締め付けトルクもかなり甘い。
という以前に
ホイールを外す際、スプリングワッシャーではなく平ワッシャーが紛れてる。
これは、良い予感がしない。
エンジンは
オーバーホールしてある感じななんだけど一度も走っていないのかな?という汚れ具合。
オーナー様の手元に来る前に何かあったのかな。
というか、ドラムの組み方見ただけでオーバーホール作業した人の作業っぷりが分かる。
これは、怖い。
エンジン内部、どんな組み方されたのかが容易に想像出来ちゃいますね。。。
試運転するのも怖いけど、最低限のレベルで試運転出来る状態にはなった。
乗りますかね。
乗っちゃいましょう。
ビビりながらw
それもお仕事。
本当なら、乗らずにエンジン開けちゃいたい。
けどご予算などもありますからね。
どうにもならなそうだけど、やれるだけやってみます。
こういう状態の車両が一番難しいな・・・
難しいと言えば、ウォーキングついでの雑草コレクション。







写真だけは撮っているんだけど、なんの植物か調べるのが植物素人の自分には難しいですね。
花の形、色、葉の形などで調べるんだけど、何科の植物かなど全く分からないから時間がかかる。
詳しい人ならサクッと分かるんでしょうが、自分には難易度高い。
きっと詳しい人からすると
「あんたベスパ50sとGTS250の差ぐらいわかるでしょ?」
みたいなレベルなんだろうけどそのレベルですら分からない自分。
写真に記録しておけば時間ある時にゆっくり調べられるさ。
と思うものの、毎日写真が増えるだけ。
花の写真には興味が無い。
興味があるのは雑草の名前。
どうやら、写真だ撮って終わりとなりそうな予感がね・・・
まっ、それはそれでいいか。
雑草オジサンにはなれなそうだな・・・といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

まずはケーブル付けなきゃ試運転出来ないという事で

っで、リアブレーキドラムを回すと何か擦る音が聞こえてくる。

裏側に入るパッキンも付いてない。
それ以前に

という以前に

これは、良い予感がしない。
エンジンは

オーナー様の手元に来る前に何かあったのかな。
というか、ドラムの組み方見ただけでオーバーホール作業した人の作業っぷりが分かる。
これは、怖い。
エンジン内部、どんな組み方されたのかが容易に想像出来ちゃいますね。。。
試運転するのも怖いけど、最低限のレベルで試運転出来る状態にはなった。
乗りますかね。
乗っちゃいましょう。
ビビりながらw
それもお仕事。
本当なら、乗らずにエンジン開けちゃいたい。
けどご予算などもありますからね。
どうにもならなそうだけど、やれるだけやってみます。
こういう状態の車両が一番難しいな・・・
難しいと言えば、ウォーキングついでの雑草コレクション。








花の形、色、葉の形などで調べるんだけど、何科の植物かなど全く分からないから時間がかかる。
詳しい人ならサクッと分かるんでしょうが、自分には難易度高い。
きっと詳しい人からすると
「あんたベスパ50sとGTS250の差ぐらいわかるでしょ?」
みたいなレベルなんだろうけどそのレベルですら分からない自分。
写真に記録しておけば時間ある時にゆっくり調べられるさ。
と思うものの、毎日写真が増えるだけ。
花の写真には興味が無い。
興味があるのは雑草の名前。
どうやら、写真だ撮って終わりとなりそうな予感がね・・・
まっ、それはそれでいいか。
雑草オジサンにはなれなそうだな・・・といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜