気を使ったものの、、、元に戻る
事故で相手の車がフライホイールにヒットしてしまったベスパ125ET3、
っで、
腰が痛いときなんてのはライラック聴いてりゃ聞き終わった時には痛みは引いてるんだよ。絶対に痛いままだけど。

エンジンは降ろした。
っが、腰の痛みが・・・
少し良くなってきたもののエンジン持つのはちょっと怖い。
っが、腰の痛みが・・・
少し良くなってきたもののエンジン持つのはちょっと怖い。
悩んだ結果

ツールカートに乗っけて作業台へ運ぶ作戦。
腰の負担は最低限。
作戦成功。
そして開けたエンジンは、クランクケースはギリギリセーフで一安心。
っで、

レッグシールドモール取り付け依頼のベスパPX200FL1、こちらはプラスチックのレッグシールドモール。
パチンとはめるだけのお仕事なんですが、これが中々力を使う作業だったり。
中腰の体勢で力を入れてグリグリやる作業なもんで、結果、腰がアウト。
また腰曲がり中年に逆戻り。
早く治らないかな。
昨日、一昨日と2連休でした。
早く治らないかな。
昨日、一昨日と2連休でした。
試運転チャンスがあったりして仕事していたんですが、合間に少し

自転車の整備など。
自転車の整備で使う工具、ほとんど使うことがないから

某ブランドの安物工具で済ませているんですが、初めて使ったサイズのスパナ、一発で口開いちゃった・・・
薄いスパナだから仕方がない。
というか、ある程度の工具使わないと駄目ですね・・・
仕事用じゃないし使用頻度も少ないからと安物買って残念賞。
仕事用じゃないし使用頻度も少ないからと安物買って残念賞。
安物買いの・・・ってやつですね。
前に思ったんですが、自転車の世界の用語ってのはバイクとは違い独特に感じますね。
ビンテージパーツなんか検索していると頻繁に【軽合】という言葉が出てくる。
軽合?なんかよっぽどすごい合金なのかな?なんて思って調べたら、アルミ製のパーツのことなんですね。
知った時はずっこけた。
と言ってるベスパ関係も独特か。
そんなもんですね。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜