不便じゃね?消しちゃった
今日は仕事で使っているデジカメのメモリーカードが整理していなかったもんで容量いっぱいに。
綺麗な夕焼け空だったもんで写真をパシャリ。
リュック背負ってお買い物。
コンビニフックなんて呼ばれているヘルメットホルダーやらフックの類いはエコバックフックとかエコフックとか呼ばれる日が来るのかな。
初期化すればいいさと初期化しちゃったら、PCにデータ取り込む前にやっちゃったもんだから今日のお仕事の記録はサヨウナラ。
やっちまった。
2台分の作業写真が消え去った。
今日作業した2台のオーナー様には謝るしかないな。
なんて思いながら、暑い店内から外に出てみたら

大事な写真消したくせに無駄な写真を撮るダメ人間。
なんてこととは関係ないんですが、レジ袋の有料化ってのは厄介ですね。
買い物行くときはベスパか自転車率が高い。
エコバックだと自転車に篭ついてないしベスパだとトップケースの中に入れても中でゴロゴロ転がるから、似合いもしない

一軒のお店であれこれ買う時は意識低いからレジ袋買っちゃうけど、一個しか買わない時とか困りますよね。
そしてコンビニ袋がなくなると生ゴミ捨てる時とか、KB農園で収穫した野菜配る時とかも困る。
そしてコンビニ袋がなくなると生ゴミ捨てる時とか、KB農園で収穫した野菜配る時とかも困る。
詳しく調べてないから知らないけど、本当に環境にいいのかな?
頭良い人達がそう言って決めたんだから環境にいいんだろうな。
このままいくと数年後には

コンビニフック、便利だよね~!なんて若者に言うと、何それ?コンビニフック?知らな~い。えっ?エコフックのこと?これだからオッサンは・・・
とか言われるのかな。
まっ、何でもいいんだけど、不便になった。
時間が経てば経つほど、不便を感じる。
不便を感じれば感じるほど、地球環境は良くなるんでしょうね・・・
時間が経てば経つほど、不便を感じる。
不便を感じれば感じるほど、地球環境は良くなるんでしょうね・・・
それだけです。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜