何か小さな痕跡が
今日は

P125Xのブレーキペダルでムムムとなる。
上の写真はキチンとペダルが戻っている状態。
このペダルが

微妙に踏み込んだ状態というか開いた状態になってしまってたんですよ。
リアブレーキケーブルが解れていたりするとこんなことになったりもするんだけど、今回はケーブルは正常。

シャフトが錆びていたりすると動きが渋くなるけどシャフトもOK。
というかシャフトが錆びている時は全体の動きが重くなる。
今回はブレーキペダルが微妙に戻らないだけで動きは良かったので最初から犯人だとは思っていませんでしたが。
そして、ばらしてみても原因と思われるところがない。
試しに一度組んでみたら動きは正常。
直りました。
っが、原因が分からないとね。
もう一度ばらしてよ~く観察。
すると


何かが挟まっていたような痕跡が。
逆側を見るとやはり何か挟まっていた痕跡。
これだな。
といっても何が挟まっていたかは分からないけど、何か小さな異物がペダルに挟まっていたんですね。
という、つまらない事で無駄に時間を使う。
けど、原因分かってスッキリ。
なんとなく直っちゃったで終わりにすると気持ち悪いですからね~。
っで、先ほどまで当店にしては若手のお客様と最近購入して頂いたPX125FL2のカスタムの方向についてあれこれと話していました。
カッコよくするお手伝いをしたいからそんなお話の時は真面目に話しますw
っが、今更なんだけど、自分がカッコいいというものって一般的にどうなのかが分からない。
そんな自分があれやこれやと提案するってのはどうなんだろ。
まっ、自分の提案がオーナー様にとってカッコ悪い提案だと思ったらパスしてくれるでしょ。
と思い、自分のセンスが良いかどうかは考えない事にします。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜