壊れかけのiPhone 修理あるあるなね・・・
今朝は、外出業務を一発こなした後に


ET3はCRIMAZ製のクラッチプッシュロッドと

同じくCRIMAZ製のアンチダイブKitを組みました。

目立たずアップデート。
ラージとスモール、乗り味の違いを楽しんじゃってください!
そして自分は困ってます。

iPhone、画面は割れていないんだけど、右下の辺りのタッチセンサーが壊れてしまい、タッチしたところと違うところが反応したり、全く反応しなくなったり。アップルケアに入っていたんですが持っていくタイミングがなく1週間以上放置。
文字が打てないという致命傷な感じなのでいい加減持っていくかと予約して持ち込んだんですが、そのタイミングで症状が消えて直ってしまいました。マジで?と思いつつ、エラーチェックなどもしてもらったんだけど問題なし。症状が確認できないと修理できないとの事で持ち帰りましたが、帰宅して数時間後、また症状が出た・・・
今度は症状が出たりでなかったり。また修理に持って行っても症状が出ているタイミングじゃなきゃ直してもらえないのでどうしましょと電話相談。電話であれこれ試してもらったけど症状は直らず、未だ症状は出たり消えたり。
修理に持っていったタイミングで症状が出てくれない限り前に進めないというか、奇跡の如く修理予約のタイミングで壊れてくれないとどうにもならない。

試運転の時などに持ち歩いていたデジカメも壊れた。そんなタイミングなんで、カメラを買うと思って最新のiPhoneに買い替えようかと思ったら、最新機種発売のニュース。
う~ん、どうしましょ。急いで買っても、買ったそのタイミングで型遅れw
モヤモヤしたまま壊れたiPhoneを使っています。スマホ自体は最低限の機能しか使っていないので型遅れで良いんだけど、いいカメラが付いているスマホが良いなと思って価格をみると、高いw
欲しくない物で10万円オーバーは高い!分割払いどうこう以前に、欲しい物なら躊躇なく買うんだけど、、、う~ん・・・
つうか、持ち込んだタイミングで症状が消える。よく見る光景ですねw 修理あるある。
いつもとは逆で、自分が困ってる。そんなお話。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜