良い道具。酔い音楽。 by KBの遠藤
以前より、電話で通信販売のご注文を頂く際、よくある質問があります。
それは
「ワイヤー引きってあった方がいいですか?」
答えは、あった方が便利ですよ!なんですけど。
本日は、このワイヤー引きという道具がどれだけ便利な物か。について、63頁に渡って写真を交えて書かせていただこうかと思いましたが、、、残念。自分、1人で店にいたが故に、どれだけ便利な物か。を効果的に分かるような写真を撮る事が出来ませんでした(涙)
まぁ、道具の便利さ。というのは、文章で読んだ所で中々分かるものではありません。
本当に便利なの?とお思いの方は、1度、ワイヤー引きを使わずにクラッチケーブル交換などしてみてはいかがかと。
そして、次にケーブル交換をする際には、是非、ワイヤー引きを購入していただき、実際に使ってみてください!
3150円以上の価値を感じる事が出来るのではないかと思いますよ~!
自分が、ベスパ関連で一番感動した道具。
それは、計量カップだったり(笑)
何せ、ベスパの情報など限られていた田舎物の16歳の頃の自分ったら、計量カップの存在を知りませんでした・・・
仕方なく、2%の混合ガソリンを、家に作り置いて、それを給油。
計量カップの存在を知ったのは、なんと、20歳になってから。
なんだよ!これがあれば出先で給油できるじゃん!
その有り難味と言ったら(笑)
とっても感動しちゃいました!
1度、不自由な状況を味わってみた上で、道具を使うと、その便利さが身に染みますよ~!
そして、自分が今夜身に染みているもの。それは、音楽のかっこよさ。臭いけど(笑)
実は、12月22日に、久し振りにDJなんてものをやる事に。
と言っても、普段家で聴いているレコードを大音量で聴きたい!
と思い、友人に、何かのイベントでレコード回させて~。とお願いした結果なんですが。
最初は、どの曲かけようかな~。なんて
レコード棚から色んなレコード引っ張り出して聴いてるうちに、次第に、選曲している事を忘れて、このバンドやっぱカッコいい~!この曲、渋すぎ~!などと、選曲せずに、
いろんなレコード聴きまくり(笑)
いや~、やっぱり、音楽聴くっていい事ですね~!
最近は、殆んどレコード聴く事がなくなっていたんだけど、今、自分の中に、熱いレコードブーム到来。
そんな夜です。っが、キチンと選曲しなきゃな。
あっ、DJやる。と言っても、自分のDJスタイルは、客を無視したオ○ニースタイル。
自分の選曲で、自分が気持ち良く酒を呑む。だけ(笑)
しかも、酔っ払って回せなくなる事確実なので、途中から、代理DJに回してもらいます。
本気DJな方には怒られる事確実。
まっ、良いの酔いのよ。
オナ○ータイムですから。
ミキサーの使い方なんか、とっくに忘れていたりして。テヘヘ
まだまだ今夜は酔いレコード聴いて、酔い晩酌。
オヤスミナサ~イ!
それは

答えは、あった方が便利ですよ!なんですけど。
本日は、このワイヤー引きという道具がどれだけ便利な物か。について、63頁に渡って写真を交えて書かせていただこうかと思いましたが、、、残念。自分、1人で店にいたが故に、どれだけ便利な物か。を効果的に分かるような写真を撮る事が出来ませんでした(涙)
まぁ、道具の便利さ。というのは、文章で読んだ所で中々分かるものではありません。
本当に便利なの?とお思いの方は、1度、ワイヤー引きを使わずにクラッチケーブル交換などしてみてはいかがかと。
そして、次にケーブル交換をする際には、是非、ワイヤー引きを購入していただき、実際に使ってみてください!
3150円以上の価値を感じる事が出来るのではないかと思いますよ~!
自分が、ベスパ関連で一番感動した道具。
それは、計量カップだったり(笑)
何せ、ベスパの情報など限られていた田舎物の16歳の頃の自分ったら、計量カップの存在を知りませんでした・・・
仕方なく、2%の混合ガソリンを、家に作り置いて、それを給油。
計量カップの存在を知ったのは、なんと、20歳になってから。
なんだよ!これがあれば出先で給油できるじゃん!
その有り難味と言ったら(笑)
とっても感動しちゃいました!
1度、不自由な状況を味わってみた上で、道具を使うと、その便利さが身に染みますよ~!
そして、自分が今夜身に染みているもの。それは、音楽のかっこよさ。臭いけど(笑)
実は、12月22日に、久し振りにDJなんてものをやる事に。
と言っても、普段家で聴いているレコードを大音量で聴きたい!
と思い、友人に、何かのイベントでレコード回させて~。とお願いした結果なんですが。
最初は、どの曲かけようかな~。なんて


いや~、やっぱり、音楽聴くっていい事ですね~!
最近は、殆んどレコード聴く事がなくなっていたんだけど、今、自分の中に、熱いレコードブーム到来。
そんな夜です。っが、キチンと選曲しなきゃな。
あっ、DJやる。と言っても、自分のDJスタイルは、客を無視したオ○ニースタイル。
自分の選曲で、自分が気持ち良く酒を呑む。だけ(笑)
しかも、酔っ払って回せなくなる事確実なので、途中から、代理DJに回してもらいます。
本気DJな方には怒られる事確実。
まっ、良いの酔いのよ。
オナ○ータイムですから。
ミキサーの使い方なんか、とっくに忘れていたりして。テヘヘ
まだまだ今夜は酔いレコード聴いて、酔い晩酌。
オヤスミナサ~イ!