アプリリア~ンと休日 by KBの遠藤

今日も、暑~い一日となりましたね~。

そんな本日のお仕事。

旧型ET3に一時期使われていたアプリリア製ヘッドライト

以前、旧型のET3に書いたときに触れましたが、再生産前のET3に一瞬だけ使われてたアプリリア製のヘットライトの修理。
オーナー様が、このパーツを何とか使い続けたい。との事だったんですが。。。
このヘットライト、ソケットの

グニャグニャになったヘッドライトソケットの矢印部品

矢印の部品が、腰が無くなってグニャグニャ。
ヘットライトバルブのお尻の部分に触る、大切な部品なんですが。
ソケットだけ、普通のET3に使われているSIEM製の物と交換したいところなんですが、

SIEM製とアプリリア製ソケットのサイズ比較

大きさが全く違うので、互換性はありません。
と言う訳で、駄目になった部品を交換する為に、色々なソケットを引っ張り出してきて、部品の流用が出来ないか検証。
結果、

PX用ソケットを分解して流用検証中

PXの物を、少し加工すれば使えると言う事が判明。
早速、部品取りのソケットからパーツを外して

不要な部分を削り取る加工中の様子

ソケットの余計な部分を削って調整中

良い感じに仕上がった加工済みソケット

良い感じ。
無事


無事点灯したアプリリア製ヘッドライト

点灯!
これで暫くは、アプリリアのヘットライトを使い続けることが出来ますね!

はい。
今回のネタ、誰の役にも立たないだろうし、「こんな事やっちゃったぜ!」的なレベルの作業ではないですね。
何故ネタにしたかというと、未だに、悩んでいるんですよ。
作業工賃を、いくら頂いていいのか(笑)
地味に、何が流用出来るのかを調べる所から始まっているので、結構、時間がかかってます。
けど、やった事は大した事では・・・
う~ん。。。
この手の作業は、本当に悩みますね~。
作業代金を頂くのが自分らの仕事ですから。
明日まで悩んでみます。
オーナー様、取り合えず、無事復活させる事が出来たんでご安心ください!
目ん玉ポロリと落としちゃう位の金額を請求させていただきますから(笑&嘘)

昨日は定休日。
自分、久しぶりに、本当に久しぶりに休んで、10年以上前は、月に2回は必ず行っていた

久しぶりに観戦した新木場のプロレスイベント会場

プロレスを観に、新木場まで行ってきました!
久しぶりに観るプロレス、やはり、以前と変わらず、楽しい空間でしたね~!
やっぱり、インディー団体は面白い!
胡散臭い空気がプンプン、濃厚に漂う、大好物な空間(笑)

リッキーフジ選手と撮った記念写真

久しぶりのプロレス観戦、余りにもテンションあがってしまい、ミーハーに

戸井マサル選手&新山選手との奇跡の3ショット

戸井マサル選手&新山(グレートパンク)選手と、3ショット!!!

ニューハーフプロレスラー・レモン選手との記念撮影

ニューハーフプロレスラー、レモン選手ともパシャリ。
本当にプロレスが大好きで、ニューハーフになった後に、プロレスやる道を切り開いた凄い人。
何事も、ジャンルは関係なく、頑張っている人ってのは、カッコいいもんですね。

ダイナマイト・バンプhttp://dynamitevamp.sub.jp/index.html

プロレスに誘ってくれた【先生】!

先生とのツーショット写真(部分モザイク付き)

余りに刺激的過ぎるのと、許可を頂いていないので、2箇所にモザイクかけさせて頂きましたが(笑)
ありがとうございました!!!

そんな昨日思った事は、やっぱり、休みは必要ですね!
遊ぶ為に仕事しているんですもんね~。
休みが充実していれば、自然と、仕事にも身が入る!
そんな訳で、どんなに忙しくても、これからは、最低、月に2回はキチンと休んで、遊んじゃいます(笑)

\ 最新情報をチェック /