vespa(ベスパ)修理
開けて開けなきゃ開け続ける

今日は、作業予定を大きく遅れて メインハーネスの入れ替え作業などをやっていたP200Eの車体側の整備完了。 写真に撮ってない整備内容も含めてどこもかしこも、前に整備した人は何か、ボルトは斜めに入れる。的なこだわりがあった […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
あっさりが迷宮の入り口

ばらしたPのエンジンのピストンやらシリンダーヘッドやらを 薬剤塗れにして固まったカーボンを溶かしつつ P125Xの整備し始めてたりしていたら運ばれてきた オイル漏れが酷いというベスパ50sの点検なんかしてみたり。 オイル […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
太いの細いのお好みでという訳には

今朝は 納車前のベスパ50sを最終確認な試運転&磨き作業でスタート。 車両磨き、この時期は納める寸前でやらないと磨いたはずがすぐに埃塗れになっちゃいますね。 風で飛んでくる砂やら花粉。 嫌ですね~. そして作業はあれこれ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
とにかく積まなきゃ

今日は 組みあがったエンジンを積んで試運転へ行く予定だったんだけど、整備仕事以外があれこれバタバタと重なってしまい、先ほどやっと、車体側のエンジン積む準備完了。 一人でやってるからね。 仕方がない。 と自分に言い訳してて […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
荒れて静かにしょっぱいな。

強風吹き荒れ、雨が降る。 今日の天気は荒れてましたね。 自分は静かに屋内にて エンジンなど組んでいました。 使った工具を 磨きながら片す際、 作業台に掛けている工具類をもう少し使いやすいというか、頻繁に使う物を集中して配 […]

続きを読む