どうでもよすぎてごめんなさい
5月 28, 2020
先程 ベスパP125Xのキックリターンスプリングを組もうと思ったら、偉く苦戦。 説明し辛いんだけど、難易度高め。 こんなに苦労した事無かったよ。 お陰で手がパンパン。 何気なくこなせる作業でも苦戦する時もある。 握力無く […]
そろそろここいらでってなね
5月 24, 2020
点火系を調整した ベスパP125Xの試運転。 症状は少し改善されたけど、う~ん・・・そんな状態。 なんだけど、発進時のトルク以外は安定して乗れる状態にはなりました。 ここらが止め時ですかね。 これ以上詰めるとなるとエンジ […]
変革の時なんてのは突然やってきて僕は雨あがりにベスパに乗る
5月 23, 2020
今日も雨だったという事で 地味仕事進行。 っで、このクラッチダンパー修理で使っている専用工具(本当はディスクパッドを開く工具)に異変。 頭がくるくる回らない筈なのに回るようになっちゃってました。作業がし辛い。というか使え […]
雨だ、地味だ、無に帰る
5月 22, 2020
結局、 夜まで雨ですか・・・ という事で 地味仕事中心で進行した本日。 予定では3台試運転な感じだったんだけど天候不良じゃしゃぁないな。 朝は、ギリギリアウトだったけどウォーキング。 途中雨に降られたことよりも、ウォーキ […]
抜けた、抜けるよ、抜けたよアリガト
5月 16, 2020
昨日のP125Xのエンジンは 無事、ご開帳。 クランクケースからも 抜けてくれて何より。 ありがとう ラスペネ。 焦らずじっくり作戦は成功。 っで、1速が抜けまくる原因は ギアの摩耗、当然 セレクタースパイダーも丸まって […]





