vespa(ベスパ)修理
タイミングは良し。

火曜日、やはり雪が降りましたね。 しかし、道路には積もらなくて一安心。 昨日は定休日だったんですが、火曜日に行けなかった試運転へ このvespa50s、点検のご依頼を頂いた車両。 エンジンスタート。 走り出しましょ。 と […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
見えないとこで

今日は クラッチケーブルのアウター交換、オーナー様自ら挑戦されたんですが、トラブル発生。 作業半ばで持ち込まれたET3の抜けでしまったアウターケーブル投入作業からやってます。 作業の最中、おっ!と思ったのが スペアタイヤ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
アウターズッコケ by KBの遠藤

本日の飛び込み修理車。 vespa125GTR。 クラッチケーブルが切れたとの事でしたが、実際にはケーブル切れではなく アウターケーブルのエンドキャップが潰れてしまい、ケーブルがズッコケてました。 こうなると、アウターケ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
定まらない。定まらない。定まらない。 by KBの遠藤

なんだか定まらない。 定まらないんです。 あれやってこれやってと。 この間からスタートした vespa50sの修理作業、 エンジン降ろして、クランクケース割ってみたら なんだかすごい事に・・・ 腰下も、色々と・・・ とい […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
スルスル アウター KBの遠藤

昨日から、やけに寒くなりましたね~・・・ 昨晩は、強風吹き荒れ、KBピットスペースもゴミだらけ。 本日、朝一番の仕事は 風と共に吹き込んできたゴミ掃除。 そんなスタートの本日。 今日は、水曜日のツーリングで異変が起きた自 […]

続きを読む