vespa(ベスパ)修理
忘れて温め久しぶりに

今日も昨日に引き続き地味作業。 ギヤ比を変えるので一次減速を交換。 指さした部分がクラッチカバーと 干渉することがあるので仮組みにて確認。 今回はOK。 っで、あれこれ組んでガスケットやオイルシールを取り付けない状態でク […]

続きを読む
自転車
乗れば乗ったで良いもんだ

最近、コタツの餌となる野草を近所の河原で探し歩いています。 その時に活躍するのが 自転車。 この自転車、最初は こんな姿でした。 街中に店舗があった際、3度自転車を盗難されたので組み始めた時のテーマは「盗まれない程度にダ […]

続きを読む
KB農園
連休が終わる。春もそろそろ

そろそろ暖かくなってきたという事で 風防付きで快適なP125Xばかり乗るので仕舞い込んでしまったvespa100を引っ張り出す。 ついでに 自転車も引っ張り出してみたりして。 そして2台共、タイヤに空気を充填。 久しぶり […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ぶつかり倒れて悲しみは雪のように

本日は沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 そんな合間に、自分のベスパの修理などやってみたり。 と言っても修理箇所は コンビニへ買い物に行った際、停めてあったベスパに話に夢中になったおばちゃんが体当たり。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)パーツ
バッチワッペンキーホルダーで雪どうよ

本日は、K.B.SCOOTERS事務所内にひっそりとある 物販コーナーに新入り登場。 新入りというか、古株なんだけど。 ベスパやランブレッタのワッペンや金属製のバッチ類、MICHELINのキーホルダーなどが出てきましたの […]

続きを読む