タイヤはすんなりタイミング
土日、たくさんのお客様にご来店して頂きました。 ありがとうございます。 先程 昨日の朝からチャンバーの取付ボルト錆びついていてタイヤ交換が出来なかったベスパ125ET3のチャンバーがやっと外れた! っで、タイヤをさっそく […]
調整、苦戦、やってない
今日は ベスパPX200FL2のエンジン積み込み作業に苦戦。 ケース加工されていたんだけど、それがどうにもこうにも。 何度も積んで降ろしてで調整してたら腰がやばい事に。 あんまりにもヤバいから ベスパ125ET3のサイド […]
11年経っても変わらない
先程、軽く点検試運転。 11年前に納車させていただいたこのベスパ125ET3、納車させて頂いた時の走行距離は1800km。 今の走行距離は 12079km。 納車された時と殆ど変わらないボディー状態。 そして乗った感じも […]
細かい物に振り回されて更新の季節
本日は ベスパ125ET3の試運転からスタート。 このET3、この間シートのアンコ交換した車両。 ボロボロのスポンジのかすが スロージェットに詰まってしまった疑惑。 キャブレター内部にも細かい物体がちょこちょこ紛れ込んで […]
寒くて硬くて走っても
寒い。 先ほど シートのスポンジが劣化してボロボロになり 崩壊し始めているシートのアンコ入れ替えやっていたんですが スポンジがボロボロと飛び散るから屋外で作業しなければいけないし、寒さで表皮も硬くなっていて苦戦。 無事、 […]
ありがとうございますで始まりました
本日はお客様のご来店が多くてびっくり。 ありがとうございました。 という事で vespa125ET3のリアブレーキオーバーホールが途中で止まっているので今からくみ上げ試運転へ行こうかと思っています。 今日は暖かかった。 […]
秋を目で舌で体で感じて始まりましたよ嫌な季節が
本日、最終確認の試運転を終えて 納車準備OKとなったベスパ50s。 磨き上げた車両を見てうっとり。 他にも数台試運転。 途中の景色はやはり 稲刈りが始まっていて寂しい光景が広がりつつあります。 まっ、試運転折り返し地点か […]
勝てよ俺、駆け抜けるベスパ
本日は 納車が近いベスパ50sの最終仕上げやら、オーナー様と連絡が取れたので リアブレーキオイル塗れなET3の修理などやっていたりした合間に、外出業務が入り流山市と松戸市をトラックで駆け抜ける。 その間、赤いベスパ50s […]