vespa(ベスパ)修理
嫌な日課に嫌な予報

固形化したガソリンを溶かす 溶剤は次のタンクへ。 タンク錆取りは続く。 そして、固形化したガソリンが溶けたラリーのタンクは洗浄後に 錆取り剤で満たして放置プレイ。 時に任せる作業。 ここのところの毎朝の日課となっているフ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ラージ、スモール、スキスキスー

昨日キャブとタンクを洗浄して試運転したET3は、なんとまさかの再延長戦。 そして今朝 試運転。 昨日乗った結果 クラッチもズルズルに滑っていてアウトでした・・・ 昨日は他の車両の整備仕事があったためET3のクラッチオーバ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
同じく歳をとる

白FL2は キャブレター内部に細かいゴミ。 フューエルホース交換と共にキャブレターもオーバーホール。 いつもな感じの作業をアレコレやって復活。 カメオFL2は 白のFL2もそうだったんだけどフューエルコックレバーの動きが […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
今夜も気力が・・・っで動画かな

個人売買で買われたPX200Eの整備内容についてあれこれ書こうと思ったけど、今夜も疲れてしまって気力なし。 最近は個人売買で買われた方の車両、ハズレな車両が多かったのですが今回は当たり気味でした。 といっても 写真に写ら […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
切れとタッチが悪いとね

P200Eの試運転からスタート。 昨日もこのP200Eの試運転からスタートとなったんですが。 このP200E、エンジンが温まってくるとクラッチの切れが悪くなるとのことだったので昨日はその症状の確認試運転。 結果は、やはり […]

続きを読む