ライブ告知
ニューマシンにライブ2本

雨スタートな勤労感謝の日となってしまいましたね・・・ そんな本日 新しい愛車となるホンダ アクティ ストリートVがお客様のところからやってきました。 メッキのバンパーガードにサイドステップが付いててRV車w 車中泊もばっ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
一歩一歩で辿り着く

程度極上、1オーナーな ベスパP200E、調子を崩し、オーナー様自らキャブレター等調整、している内に火が飛ばなくなりアレコレやってみたんだけど、という症状で入庫してきました。 ステータープレートの配線に苦労の跡がうかがえ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
身体に合わせて

風邪ひいたのを切っ掛けにブログサボってました。 サボったところで誰にも迷惑かけないけど(笑) そして今日は、右手を怪我した時に 自分のベスパ100のスロットルプーリーを交換してハイスロ化したんですが 右のノーマルの物に交 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
仕上げは大切

ベスパP150Xは先程 ステータープレートの加工が終わって調整も完了。 あとは、バラバラの配線をキチンとまとめて繋ぎ直して形にしたらOK。 CDI化まであと一歩。 昨日入手したエレクトリックアップライトベースは 指板に弦 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
勇気で気持ち

本日も朝から試運転。 ベスパ50RはOKで完了! そして ベスパP150Xは、P125/150お約束となりつつある点火系トラブル。 コンタクトポイントとサヨナラしてCDI化で対処させていただく事に。 という事をやりつつ、 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)納車整備
見た目じゃないよ

今日は 仮のシートを取り付けたベスパ50Rの試運転。 午前中だけでと思ったけど用事が入り出遅れ、営業時間内も乗りまくり。 日が暮れてからも灯火類のチェックを兼ねた試運転。 結果、OK。 見た目はボロイけど、中身はバリバリ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
細かくチェックと買わなきゃ駄目か

今日は夕方から他の車両の整備と平行して P200Eのクラッチオーバーホール。 クラッチの切れが悪いというよりクラッチ自体がよろしくない感じだったのでどんな事になっているのかとドキドキしながらクラッチとご対面。 おかしな事 […]

続きを読む
音楽
年度末がやってきたようで

年度末というやつですね。 KBは関係ないようで少し関係あるような感じで余計な用事が増えています。 修理作業の方は、あれこれ平行して手をつけてしまっているので、どれか1台が完成でもしてくれると仕事した感を味わえて嬉しいんだ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
乗って乗って描いて書いてこの違い

あれこれ 乗ってます。 ダイエットしなきゃいけないのに からあげクンの新作を見たら食べなきゃ駄目でしょ。 サワークリームオニオン味、地味だけど、からあげクンのからあげ感を残しつつ程よく漂う玉葱感が好みでした。 そして、 […]

続きを読む
KB農園
回収収穫思い出に

昨日は定休日という事で メンバー宅に預けっぱなしで申し訳ないです状態だったウッドベースを回収してきました。 途中、 茨城県牛久市の牛久の大仏に立ち寄り、初めて中に入る。 そして、この大仏様は外から眺めて異常なデカさを堪能 […]

続きを読む