vespa(ベスパ)修理
燃えるゴミの日にはタンクを洗って

今朝は、作業場から逃げ出し 自転車を引っ張り出して自分の体の現状確認。 左手首と腰を同時に怪我して漕げなくなった自転車。 左手首は復活。 腰はまだアウト。 だけど手首が治ったんだから漕げるかな?と思ったけど、ロードバイク […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
疑問がダバダ

焼き付ききっかけで整備が始まったP200Eから取り外した ステータープレート、現役で走り続けていた車両なんですが こんな状態でした。 まぁよくある事なんですが、理解できないのが、なぜ、ここまでボロボロになっても点火系、灯 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
積もらず妄想時間

昨夜は 初雪。 気温が下がってきた日の作業 洗油がキンキンに冷えるエンジン洗浄作業。 よりによって・・・ と思いながら悴んだ手を動かす。 それにしても クランクケースの中が汚い。 というか、過去、腰下にガソリンが流れ込ん […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ひたすら削る

降ろして掃除をしていた P200Eのエンジン、バラし始める。 そして想像通りのピストン&シリンダーの状態。 オイル切れてりゃそりゃそうだといった感じで驚きはなし。 クランクシャフトのオイルシールは硬化して縮んでいて あと […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
風が心を

冬と言えども関東平野 気温に合わせたアウター選んで着て走れば寒さなんてのは凌げる。 分かっちゃいる。 分かっているんだけど、毎年同じこと書いているけど、走りだすまでの勇気。 走りだしてしまえばなんて事ないのは分かっちゃい […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
からっから・・・19年振り

洗浄して最低限の仕込みをしたまま放置していた中古車整備のP125Xのエンジンを 最低限形にする。 じゃないと、パーツの保管場所がない。 っで、エンジンを形にしたら今度は、焼き付きからの全体メンテナンスが必要なP200Eの […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
スタートはイブのようで

あれ、今日はクリスマスイブか、と気付いた先程。 正月飾りじゃないんだから、一夜飾りで縁起が悪いとかないだろうと クリスマスな飾りつけをして雑に季節感を出してみる。 そんな本日は試運転からスタート。 太陽が出ていないから寒 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)カスタム
ヤンキーだっぺよ、ヤンキー

本日ご来店された 今年当店で販売させて頂いたP200E、シート交換とタンデムステップ取り付けのご依頼。 お住まいはヤンキーが多い地域。 ヤンキーなシートで根性入りますね。 押忍!押忍! 当然、車体の雰囲気にもマッチしてま […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
空振り実験そんな人生

ひっそりと、数か月前から続けていたのが ラージボディーのシフトユニット検証。 検証といっても、 どれ位の消耗具合だとどんな症状が出るのかの確認。 中古パーツ漁ったら6個くらい、消耗しているのが出てきたので消耗具合を確認し […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
それなのか?それでいてくれ

う~ん・・・ と、困り切ってしまう時もある。 それは、何度も書いている事だけど不調だとお預かりしたのに症状が出ない時。 今回も 触る前にそのまま何度か試運転へ行ったものの症状が見れないまま。 オーナー様に止まった時の症状 […]

続きを読む