vespa(ベスパ)修理
判断ミスな朝

昨日、分解した PX200FL2のインプットシャフトの組み立て作業。 ばらす時にこりゃおかしい、何かが駄目だとなったのでその修正作業から。 こんな感じでギア2つが組み合わさり中にスプリングが入っています。 このスプリング […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
遅れた完成

完成の時が先延ばしとなってしまっていたPX200FL2、長距離試運転を無事に終え 明日の朝、エンジンの始動性を再チェックしてOKだったら完成。 と並行して手を付けている修理車PX200FL2、K様 こんな感じでした。 キ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
必殺技で乗り切って5/18(土)は休みます

車体から降ろしたベスパ100の エンジン、オーバーホール作業開始!と思ったら 初っ端に現れる虫の残骸。 蜂よ、なぜそこで死ぬの・・・ 裏側にも虫達の亡骸が・・・ 自分、何度も書いているけど虫が嫌い。 特に、死体が苦手・・ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ビリビリですよ、乗れる時に

2連休でした。 こんな気候、ベスパでどっか出かけたいな。 なんてタイミングなのに数日前から謎に椎間板ヘルニアの症状が出てきてしまい腰からビリビリ痛みが・・・ 大人しくしておきましょうといじけながら、最近サボっていた為に曇 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
久しぶりだけど、変わらないんですよ

ブログに出さないと 色々な方から「コタツは元気?」と聞かれます。 その答えは、元気です。 っが、以前も書いたけど、寝る、食う、やる。それしかないんでネタにならないんですよw 今日は 風呂に入れ、天気が良かったので 軒先散 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
異音盛大。そして出てこない

新品キャブレターと綺麗になったフューエルタンクを組んだ P125X、一発目のエンジン始動。 と思ったら中々かからない。 一瞬だけかかった後は沈黙。 というか、キック踏んだ時点で圧縮が無いし、エンジンからヤバそうな異音がカ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
ロスって続く

昨日の続きで 組み上がったエンジン。 シリンダーの修正が無かったらもっと早く組み上がっていたんだけどな~・・・ と嘆いていてもね。 こんなもんですベスパの整備。 日常ですよ。 っで、組み上げた後の余りパーツは 腰下に入っ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
なんでリミッターかけちゃってるんだい?

やれる範囲の P200E。 パーツ待ちとなっていました。 そして一昨日夕方、突如、予定より早く荷物到着。 今? と思いながらも 接客などさせて頂きつつ、入荷パーツを片付けてゴミをまとめたところで夜。 細かいパーツを大量に […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
徹底的に汚してチェンジ

今日も続きでバラバラのパーツ達を組んでいきパーツ保管場所を開けていく日。 なんて思ったら、洗浄台の洗油交換をしてもらう日だったので急遽朝から エンジンは、クランクケース内でガソリンが固形化していて臭いプンプン。 本当はバ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
積もらず妄想時間

昨夜は 初雪。 気温が下がってきた日の作業 洗油がキンキンに冷えるエンジン洗浄作業。 よりによって・・・ と思いながら悴んだ手を動かす。 それにしても クランクケースの中が汚い。 というか、過去、腰下にガソリンが流れ込ん […]

続きを読む