vespa(ベスパ)修理
スタートで、コケた

今日は朝から サイドカー付きP125Xのレストア開始。 先ずはばらせるところをバラしてと思ったら、スタート直後 サイドカー側についている灯火類の配線が結構適当というか、あちらこちらで配線潰れていたりしてるし車体と側車を切 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
整った。積もってた。ないと困る。

ベスパP200Eの続き。 緑配線引き直してカバーも新調と思ったら カバーのストック短すぎ・・・ ここで止めてもという事でベスパに乗ってお買い物。 っで、着ていった ジャケットをふと見たら、肩に埃が積もってた。 オイルドジ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
お約束ボロボロ系、なんでこんなとこ系

一昨日のベスパ50sのステータープレートの配線同様お約束な感じでボロボロになるベスパP200Eの CDIとメインスイッチを結ぶ緑配線、引き直すかとタンク外して中にあるトレーを取っ払った瞬間目に飛び込んできたのは 剥き出し […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
今日は遅れたけど明日はキチンと

本日はオープンしたのが16時。 一人でやってるもんですみません。 と言いつつ、5/12(日)はバンドのレコーディングでお休み頂くという・・・ スミマセンにも程がある感じですが見捨てないでください。 レコーディングは明日が […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
今消えるなよ、今日降るなよ

昨日は定休日。 午前中、ベスパ100の 最終確認な試運転。 結果OK。 最後にミッションオイル交換をして作業完了。 午後からは確定申告な事務作業。 そんな時のエース 電卓にトラブル発生。 ボタンを押した一瞬しか液晶が表示 […]

続きを読む