vespa(ベスパ)修理
お楽しみください!

オープン前に切らしていたコーヒー豆とパンを 買いに行く。 そんな日常も、ベスパで行けば素敵な時間に早変わりw ってな本日は建国記念の日で祝日ですね。 自分は P125Xのエンジン下拵え作業に勤しみます。 祝日な皆さん、楽 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
からっから。諸々きてる

P125Xのエンジンは 開けてみたら中身はカラカラに乾いていました。 このエンジン、長期不動の過去があり 腰上に流れてきたガソリンが固まって クランンクのビックエンドが固着してしまい、それを直すために1度オーバーホールさ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
寒風に吹かれて

今日はET3の試運転から スタート。 強く吹く風が冷たくて痺れました。 長距離試運転用のグローブではなくチョイ乗り用グローブで走ってしまい、指先がキンキン。 1時間近く走るとグローブの性能の差は歴然。 本日の大失敗。 今 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
結果はアウトで虚しい時間

延長戦となったET3、 キャブレターをオーバーホールして 直ってくれよとオーバーフローチェック。 キャブレター内部にゴミもいた。 フロートバルブも段付きになって痩せている。 激しめオーバーフローキャブだったけど直るか? […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
オーバーとこれから

10万キロオーバーP125Xは、昨日 走りはOK。 そして本日 リペイント部分とオリジナルペイントの退色具合が余りにかけ離れていたので磨いたボディーを太陽光の元で最終チェック。 味を残しつつ、退色差は最低限な感じまで磨け […]

続きを読む