vespa(ベスパ)修理
40年近く経ってりゃね パンパン

昨日エンジンを降ろしたベスパP125Xは、エンジン開けて正解。 やはり クランクシャフトオイルシールが崩壊寸前。 このまま乗っていたらゴムの弾力もなくなっているオイルシールがクランクケースから飛び出してクランクと擦れる。 […]

続きを読む
KB農園
水面がね、戻ってね、甘くてね

今朝はオープン前に 試運転。 田んぼにも水が張り始めて手賀沼周辺、一番いい季節がやって来たかな? などと思いつつ絶好調で帰り着く。 っが、一度エンジン停めたらかかりが悪い。 早速と点検、点火系はOK。 エンジンは可能性が […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
平成よ、静かに流れよ

雨降りとなった本日、お客様のご来店もなくw、静かな1日となりました。 昨夜のシリンダーは結局グリスが溶けず、今朝洗浄。 その後は あれこれ組み付けて、静かに作業。 そして最後に気付く。 新品に交換するリアドラム、きちんと […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
使いやすけりゃね 

今日はベスパPX200Eのエンジンオーバーホール作業など。 新品パーツを多数使用するので仮組みであれこれ確認。 エンジンオーバーホール作業、専門店のくせにと言われそうですが、エンジンスタンドを使わない方が組みやすいので万 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
忘れて温め久しぶりに

今日も昨日に引き続き地味作業。 ギヤ比を変えるので一次減速を交換。 指さした部分がクラッチカバーと 干渉することがあるので仮組みにて確認。 今回はOK。 っで、あれこれ組んでガスケットやオイルシールを取り付けない状態でク […]

続きを読む