vespa(ベスパ)修理
寒 ドヒャ~でグビッと by KBbの遠藤

今日は寒かった・・・ フューエルコックレバーのグロメットを付ける時も、グロメットをアメリケンなマシュマロ焼き状態で ストーブにグロメットを かざして柔らかくしてから くっつけたり。 寒い。 冬だから当然なんだけど。 そん […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
嬉しいな。嬉しいですね。 by KBの遠藤

今日は、朝一番で、試運転。 といっても、ガッツリ試運転ではなく、最終チェックな軽い試運転。 結果、どちらもOK! っで、vespaPX200FL2は、本日 オナー様の元に、目出度く納車となりました。 S様、お買い上げ頂き […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
であるからして by KBの遠藤

仕事詰まってきているここ最近、そんな中、毎朝午前中、 コツコツと大掃除などという師走のイベントもこなしているので、ちょっと余裕がなくなってきました。 S様 エンジン組み上げた後に試運転して、結果、良好。 あとは、数日放置 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
凄いし、便利だし。 by KBの遠藤

ベスパのエンジン組む度に 余計な物を削ぎ落として、シンプルに設計した人、凄いな~。と感嘆。 コロナな石油ストーブに火をつける度に 電池さえ入れておけばライター、マッチいらずでワンタッチ点火で助かります。 煙草を吸わなくな […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
寒いけど、、、熱く妄想2011 by KBの遠藤

今日は、寒かった。。。 昨日もそんな事書いた気がするけど、今日は、更に本気出してきましたね。 そんな中、更にお寒い事に気付かされたりして、自分などという人間、36年も生きているというのに、 愛もない・・・ 金もない・・・ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
寒いけど   寒いか  by KBの遠藤

今日は寒かったですね~。 冬の本気を感じる一日に。 そんな寒い本日、仕事的には ストーブ焚いて、クランクケース温めて、ぬくぬくした仕事がメイン。 昨日、休日出勤でエンジンオーバーホール開始! したんだけど、、 クランクケ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
色付きあれこれ by KBの遠藤

今日は朝から試運転でスタート。 銀杏も 紅葉も色付き、走っていて気持ち良かったですね~。 っが、今日は、またまた、あれこれ色んなベスパの整備をしていたから、イマイチ、的を絞れずネタ不足。。。 N様、納車整備は完了しました […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
糞詰まりだけど走っていく月か by KBの遠藤

今日から12月。 2011年もあと残すところ一か月弱って事ですね。 既に、時間に置いて行かれている気がするのに、この先、もっと早く感じるのかと思うと気が遠くなりますね。。。 そんな12月の流れに、少しでもおいて行かれない […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
諸々、、、ガチョ~ン by KBの遠藤

なんだか、秋が深まってきたと感じさせられる本日。 今日は、キャブレターが駄目だったvespaP200Eのキャブレターを交換して 試運転。 好調な走りで何より。 あとは、ブレーキやらハンドルパイプやらをばらしたりしてグリス […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
好き。ベスパ。季節。 by KBの遠藤

今日は、 フロントブレーキカムがグリス切れで油っ気全くなしで、代わりに、サラッサラで爽やかな錆が発生していたPX200Eのフロントブレーキオーバーホール等の作業をして 試運転。 ボアアップのご依頼を頂いたvespa50s […]

続きを読む