溶けちゃうね。溶けちゃうよ。
昨日は暑い中、沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。 そんな中の1台 当店販売車両の初期チェックで軽く試運転。 ケーブル類、少し遊びが出てきていたので調整。 以上。 な感じ。 当店で販売、修理させて頂いた車 […]
朝から行動、視界はクリアに
今日は朝一でガソリンスタンドへ行き 洗車。 人生2回目の洗車機。 使い方覚えたから2か月に一度は洗車しようと思っていたのに、半年に一度ペースだ。 もっと洗ってあげます。 VIPな自分は2,600円の高級コース。 洗車つい […]
抜けない暑い、何の意地?
止まっていた車両の作業。 P200Eの メインハーネス等の入れ替え作業。 痺れた。 ビクともしないメインハーネス、そこに絡み合うシフトケーブル。 どうしたものかといっても抜くしかないので戦いの時。 何とか引っこ抜く。 一 […]
早く動かす、そこで逝く?
連休の時は、フェンダーライトだけではなく、フェンダーライトが置かれていた店の奥に移動した 自分のP200Eも少し進めました。 といっても アウター交換してフューエルルタンク関係組んだだけなんですが、後一歩でエンジン始動。 […]
まぁ、お爺ちゃんだからね
午前中、用足しがてらにやる事テンコ盛りだというのに今年も見たいよと 今井の桜までフェンダーライトの試運転がてら行ってみたり。 っが、到着寸前で吹けがおかしい。 これはあれだ。 コンデンサーだ・・・ 今井の桜までは辿り着い […]
磨きつつ、心も磨く、こともなく欲しいんだよね。
ここ最近の休憩時間は ボルト磨き。 自分のP200Eのあれこれメッキパーツ仕様が中途半端なことを思い出し メッキ屋さんにメッキ出す前に、ボルトの頭を少し丸めてバフ掛けして下準備。 鉄の鏡面仕上げってのは時間がかかりますね […]
あっという間で里帰り決定
何でしょうか、気付くと 夕暮れ。 日が短いですね。 1日の長さなんてのは24時間で変わらないんだけど日が短い季節は1日があっという間に終わっていくような感覚になりますね。 そして今日は天気が良かったという事でご来店いただ […]
誰のお仕事?始まる寒支度
長期不動のベスパ50s、まずはキャブレターからと外してみたら これは酷い・・・ ネジ山の中まで液体ガスケットが塗りこめられてる。 キャブレター内はそんなに酷くはなかったけど、エアスクリュー、スロージェットまで液ガス塗って […]
せこく、無駄すぎ無知は駄目
昨日のベスパ125ET3のフューエルタンクは、天井裏の汚れも綺麗に落ちて 作業完了。 っで、タンク洗浄に使った溶剤は 自分のP200Eのタンクに突っ込み再利用。 せこい。 Pのタンクの内部は綺麗なんだけど、念の為な作業。 […]