vespa(ベスパ)修理
振り返りたかないけどそんな時もね2019

オーナー様の年齢などの関係で最低限の整備で行きましょうとなった 1オーナー車のRALLY200、最低限で行こうと思っていても 中々そうはいかないな~。 どこまで、どうやって、う~ん・・・と悩んでいる時間の方が長かったり。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)イベント
通らず傷つきブランチな季節

配線をボディーの中に通す作業でこんなにも苦戦することがあのか・・・ という事を痛感している自分です。 ボディーの中に手を突っ込んでグリグリやってるうちに ためらい過ぎなリストカッターになっていました・・・ 表も裏も傷だら […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
雨、タイミングがね・・・

ベスパ125ET3、最後の作業、 ミッションオイル交換をして試運転。 と思ったら、外は雨。 間に合わなかった・・・ 敗因は 緑の配線を引き直す作業に時間がかかり過ぎたことだな~。 サクッと終わる時は終わるけど、はまる時は […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
火花バチバチ臭いはプンプン

この間の1オーナーなベスパP200Eを昨日お引き取りに来て頂いたのですが、また乗れる!と喜んで頂き何よりでした。 そんなP200Eと同様なことになっている ベスパ200RALLY。 メインスイッチに来ている配線がやはりダ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
お約束で成長期

昨日、試運転して結果良好だったベスパP200Eは イグニッションスイッチとCDIを結ぶ緑の配線がお約束のごとくボロボロなので引き直し。 これまたPの分離給油のお約束、オイルタンク崩壊により交換。 この辺は、乗るならやるし […]

続きを読む