逝って直して直って来たよ
12月 4, 2018
リアブレーキペダルが固着していたベスパ50s ブレーキペダルを分解して シャフトの錆を取り、シャフトが通る穴の中も綺麗にして、忘れちゃいけない ストップランプスイッチも分解して修理。 組み付けていざ試運転。 5分くらいた […]
真実は腹の中、そして拡大していく
5月 14, 2016
本日の作業目標はオーバーホールが終わったP200Eのエンジン積み込み、そして始動。 などと思っていたのですが有難い事にご来店して頂いたお客様のベスパの整備3台やらせて頂いたらタイムオーバー。 せめて積み込む前の準備を終わ […]
取って取って取って夢見るお年頃
11月 10, 2015
今日は、エンジン組み終わってベスパ100のボディー側の作業。 長期不動車お約束の フューエルタンク&フューエルコック洗浄や 固着したリアブレーキペダルの分解作業など。 これが中々厳しかった・・・ ボディーからペダル抜くの […]
ペダル苦戦で11月終了
11月 30, 2014
今日は vespa125ET3のブレーキペダル外すのにどれだけ時間使ったか。 錆と塗膜、そんなもの達に阻まれ苦戦。 まぁ、ボディーの塗装にダメージ与えず外れたから良しとしますか。 変な体勢で長時間作業してたから肩こった・ […]





