vespa(ベスパ)修理
勝って輝き痒いんです

今日は雨が降りそうだったけど勝負の 試運転。 帰り着く寸前にパラパラと降り始めたけどほぼ濡れずに試運転完了。 ここ最近はベスパ乗る度にズブ濡れパターン多し。 勝てて嬉しいですね。 っが、結果はあと一歩。 フロントブレーキ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
良い物なんだけど故のダメパターン

ベスパPX200Eの ドラムブレーキ、キチンと整備してあればそこそこ効くブレーキ。 ケーブルも テフロン入っていたりするんだけど、たまに給油してあげないとインナーの動きが物凄く渋くなっちゃう。 テフロン入りが故のトラブル […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
嫌になりますね~

今日は予想外な事があり作業予定変更。 夜になり、取り合えずベスパ100の フロントブレーキオーバーホールだけは終わらしてしまおうとデカい音立てて引っ叩き作業をしていたら、その音を上回る大きな音が聞こえてくる。 外に出てみ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
固い!固い!パンパン!

無事パーツも揃い 組み上がったベスパ125ET3のエンジン積み込み作業。 の前に 違うベスパ125ET3のフロントブレーキオーバーホール作業。 数日前、ピクリとも動かないレベルで固着していたブレーキカムに油注して漬け置き […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
無い。これも無い。けどね

今日は他店にてご購入されたベスパPX200FL2が中古車整備されていなそうなんで予算の範囲で点検とのご依頼を受けた整備作業。 昨日、現状確認な 試運転済み。 気になった所は吹けの悪さ。 原因はキャブレターの確率大。 あと […]

続きを読む