ベスパ修理
転ばぬ先に鼻水が

軽くメンテナンスコースなベスパ100は、念の為、転ばぬ先の的な感じでステータープレートの配線チェック。 すると 写真ピンボケですが綺麗に見える配線はネリ消し化し始めていてウィンカー電源と点火の配線が接触寸前。 チェックし […]

続きを読む
ベスパ修理
明日は遅刻かもジョー

久しぶりに動かしたら小さなトラブル連発で一度、軽くメンテナンスをとのご依頼を頂いたベスパ100、まずは吹けが微妙なキャブレターからと思ったら シートキャッチボルトが斜めに入っているだけではなく、裏のナットも外れている。 […]

続きを読む
ベスパ中古車
賽は転がり冷たい風が俺の頬を2020

令和2年、営業初日から忙しくさせて頂いたり、激しく落ち込む谷があったり、時は進んでいくなといった感じの進行の本年。 この間試運転をしたベスパ125ET3は ストップランプが点かなかったのでその原因究明をしてお見積り作成。 […]

続きを読む
ベスパ中古車
ベスパ100、サイコロ勝負のルール決定

昨日、値下げしますよ!なんてことを書いた ベスパ100、書いてる途中の思い付きでサイコロ次第なんて書きましたが、曖昧過ぎましたね。 何も考えないまま乗りで書いた事反省。 そして、キチンとサイコロルールを定める事に。 まず […]

続きを読む
ベスパ中古車
サイコロチャンスでベスパ100!

昨日は定休日。 あれこれ作業はしていましたが、店内の車両を入れ替えやったついでに 中古車ストックのベスパ100のキャブレター内のガソリン入れ替えってな感じでお買い物へ。 ノーマルの100は良い! 重いフライホイールでとこ […]

続きを読む
ベスパ修理
割れて切れて止まって逃げて

昨日、走行中に止まってしまったと救援要請が来た ベスパ100。 調べてみたら火が飛んでいない。 もしや?と ストップランプをチェックしたら、写真では点いていますが電球のホルダーのガタで電気が電球にいかない状態でした。 そ […]

続きを読む
ベスパ修理
優しい液体ありがとう

延長戦などがあった ベスパ125ET3の修理は完了。 そして一台のET3は、台風被害がかなりすごかったと聞く地域に住んでいるオーナー様。 今まで、ベスパの修理どうこうどころじゃないのかな?と連絡するのを躊躇していましたが […]

続きを読む
ベスパメンテナンス
磨いて抜け殻そんなスタート9月です

9月になりましたね。 9月になったという事で、夕方 心スッキリ。 当然、9月になったから洗車というわけではなくそろそろWAXかけないと錆が進行し過ぎるとビビって磨いただけですが。 序に たまには自分の愛車と触れ合う時間も […]

続きを読む
ベスパ中古車
暑く更新 ベスパ100中古車だよ~

相変わらずの暑さ。 頭に巻いた汗止めのタオルと着ているTシャツは濡れて乾いて繰り返しプンプン漂う雑巾臭。 店内、吸い込む空気も温かくて嫌気さす。 という事でエアコン効かせて事務所でブログでも書くかという今この時。 8月に […]

続きを読む
KB農園
熱中時代

今日も暑かったですね~。 作業してたら水分キチンと採ってるのに軽い頭痛。 ヤバかった。 こりゃいかんと作業を止めて 試運転へ行ってしまいました。 このベスパ100は中古車。 今年の目標だった 「お客様が付く前に中古車仕上 […]

続きを読む