明日は遅刻の可能性大なお知らせ
ベスパPX200FL2は 折れたドライブシャフトは新品に。 ガタガタだったリアブレーキドラムも新品に。 シリンダーの傷が深かったのでシリンダー&ピストンも新品に。 オーバーフロー激しかったキャブレターも24時間オーバーフ […]
突き破っていやがって雰囲気でしょ。
フロントフォークのベアリングを 入れ替え、作業完了。 後は試運転なんて思っていたんですが、細かい所、色々とあって中々試運転へ行けなかったり。 一番苦戦したのは 右ウィンカー。 最初は点いていたのですが時折点かない。 けど […]
根暗なわけじゃないんだよ。けして明るくはないけどね
今朝は雨が降っていなかったので 昨日のベスパ100の試運転。 結果はバッチリ。 の一歩手前。 ウィンカーの調子が悪い。 点いているんだけど暗い。 そしてたまに点かない。 帰って点検。 原因は ウィンカースイッチ。 暗い原 […]
切れて外れて緩んで右側に気をつけろ
右後ろのウィンカーが点かないとレッカーで運ばれてきたPX125、さくっと修理終わるでしょ!と思ったら なぜかサイドパネル内の配線が切られまくっていて、しかも、切られていないところで断線しているという。 配線交換してOKか […]
恩返しでかっこいい言いまわしで
師走ですね。 やることあれこれ。 午前中から試運転に行こうと思っていたんですが、他にやる事あったので先送り。 用事を済ませて ウィンカーの各アースを磨きなおしてバッチリOK。 いざ出発! とはならなかった・・・ ウィンカ […]
ぶつかり倒れて悲しみは雪のように
本日は沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 そんな合間に、自分のベスパの修理などやってみたり。 と言っても修理箇所は コンビニへ買い物に行った際、停めてあったベスパに話に夢中になったおばちゃんが体当たり。 […]
来るか台風来たかアイツ、初めてのあれ
仕事、思ったように進まない時は本当に進まない。 ブログも書く気になれない位、心に重い空気が滞留してる。 そんな中、 これはサクッと解決でしょ! なんて思いながらまだウィンカーが取り付けられないまま輸入されていた1970年 […]