GWスタートか・・・腐らずにね!
今日からゴールデンウィークだったんですね。 本日ご来店されたお客様に言われて気付きました。 そういえば4月後半からゴールデンウィークの営業日を決めたりするんだけど完全に忘れてた。 そんな本日は ベスパ100の試運転仕事で […]
ベスパに乗って夢を買う。いや、夢を見る。
先程、軽く試運転。 2月の半ばになろうかというのに アウター羽織らなくても快適気温。 暖冬にも程がある。 っで、乗ってきたベスパ125ET3は ハンドルパイプの分解、洗浄、グリスアップ。 フロントフォークベアリングも分解 […]
挟まり逆かよ迷い込む
週末から本日まで、ご来店して頂いたお客様からのお土産祭り。 甘い物からお洒落な飲み物、体に染みるガソリン系ビールまで色々と頂きありがとうございます。 幸せいっぱい。 部品やら何やら、待ちとなってしまっている ベスパP20 […]
突き破っていやがって雰囲気でしょ。
フロントフォークのベアリングを 入れ替え、作業完了。 後は試運転なんて思っていたんですが、細かい所、色々とあって中々試運転へ行けなかったり。 一番苦戦したのは 右ウィンカー。 最初は点いていたのですが時折点かない。 けど […]
ふらふらしてたら駄目でしょ
ハンドリングがおかしいベスパありますね。 こちらのベスパPX200FL2は、 フロントフォークベアリングの錆と 偏摩耗したというか使い切ったタイヤの相乗効果でかなりデンジャラスなハンドリングとなっていました。 当然、どち […]
相変わらずのカチカチ
ベスパPX200FLの中古車整備。 フロントフォークベアリングに塗られたグリスはお約束のごとく硬化してカチカチ。 この辺もバラシて洗浄。 新しいグリスに入れ替えます。 ずっこけエンブレムは 新品に交換。 レッグシールドモ […]
蒸して蒸してカクカク原因
先程までベスパPX200FL1の ステアリングヘッドベアリングの交換やら 切れたメーターケーブルの交換やらリアタイヤの交換やらの作業をしていました。 ステアリングヘッドベアリングはこの辺の年式お約束のグリスが固形化してア […]