ずれか狂いか美味しいか
パーツはすべて揃っていると思い込んでした ベスパ100、小さなパーツのストックが切れていることが発覚して作業ストップ。 やる事詰まって来たのにガックリです。 自分にね。 それにしても今日はやっと寒いってな空気になってきま […]
取れて食われてサヨウナラ
この作業に必要なものはなんだ? 根気と時間。 ただそれだけ。 そんな作業 フューエルタンクの錆取り作業、先ほど完了。 この秋の楽しみというかサラダが好きだからエースとなるリーフレタスが、青虫発生で緑のリーフレタスがほぼ壊 […]
リフトと戦い虫に負けてまぁいいさ
この土日、暑かったですね~。 そんな暑い中沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました。 ラグラン&白Tのご注文も多く頂きありがとうございます。 明日か明後日位には発注いたしますのでお待ちください。 といった週末 […]
俺のゴールデンウィーク 俺のGW
点いた! 灯火類オールOK。 ホーンも鳴る。 バッチリ。 と喜ぶべきことではなかったり。 一度全部くみ上げて後は試運転。 そんな状況になったんですが、ストップランプとホーンが鳴らないことが発覚。 チェックしとけよ俺・・・ […]
3月終わり、雪降るの?
今日で3月が終わりますね。 そんな本日の最初の仕事は 試運転。 キャブレターの調整だったのでいつもの場所でキャブ調整。 すると、キャブレター調整場に異変が・・・ お気に入りだった 柳の枝が全部落とされてる。 何があったの […]
失って気付く悲しみより明日の芽を
夕方、急ぎで必要な物がありベスパ100でお買い物。 必要な物は無事にGETした代わりに ウィンカーレンズを失う。 走行中、何処へ飛んでいったようで。 ウィンカーレンズはプラスチック製。 取り付けボルトを強く締めてしまうと […]
教え、教えられて、農園記念日
今日も、朝から行動。 本日の朝は6:30位から畑仕事。 この間、石灰を撒いたので今回は 牛糞と腐葉土を撒いてクワで耕しました。 終わった後は朝飯。 ついでに、電球切れちゃう病を患っているvespa125ET3の試運転。 […]