KB農園
8月も夏も始まったんだけどさ

8月が始まりましたね。 そして 梅雨明けとなり夏も始まったようで。 そんな本日は、2年ほど不動で置いてあったという ベスパPX150EURO3に着手。 本当はやりかけの作業があったんだけど、 キャブレターのオーバーホール […]

続きを読む
KB農園
季節、時代、そんな感じ

暑いですね。 こんな気温なのに 事務所には未だ片していないストーブが。 いい加減、仕舞わないとという事で 扇風機と入れ替え戦。 KB農園は エンドウ豆 ジャガイモ 柚子 クローバーなどの花が咲き 茗荷も生えてきた。 コタ […]

続きを読む
KB農園
やり過ぎ食い過ぎバカ過ぎて

車体をオールペイントしたなんか時に アルミパーツを磨いたりするんですが、そんな時には「磨きすぎない」ってのを意識して磨きます。 磨きすぎると胡散臭くなる。 程々にと意識して 磨くものの、やっぱり磨き過ぎちゃうな。 自分の […]

続きを読む
KB農園
乗れば減る。

今日も暑かった。 そんな暑い中ご来店してくださったお客様のベスパの修理などさせて頂きました。 修理箇所はリアブレーキ。 走行距離4万キロ超えているので リアブレーキドラムの内側も減っていたり ブレーキカムも減っていたりで […]

続きを読む
KB農園
汗を流して生きるのさ

昨夜は楽しかったな~。 酔っぱらうと携帯触らなくなるので写真ないけど良い夜だった。 写真に残ってない代わりにこれの心の中に昨夜の出来事は、と言いたいところだけど、酒飲みすぎて記憶もないや(笑) 関わった皆さま、ありがとう […]

続きを読む
KB農園
秋を目で舌で体で感じて始まりましたよ嫌な季節が

本日、最終確認の試運転を終えて 納車準備OKとなったベスパ50s。 磨き上げた車両を見てうっとり。 他にも数台試運転。 途中の景色はやはり 稲刈りが始まっていて寂しい光景が広がりつつあります。 まっ、試運転折り返し地点か […]

続きを読む
KB農園
念願のだけどまだ未完

昨日の午前中、早起きしてホームセンターで材料調達。 調達してきた材料で 看板作ってました。 重い腰が上がった昨日という一日。 遂にです。 今更です。 移転して何年経ってるんだよ・・・ 何人のお客様に 「看板、本当に無いん […]

続きを読む
KB農園
下拵えは大切ですね

今日はP125Xのエンジン下拵えの日。 ドレンボルトが空回りして抜けない状態。 裏からテンションかけて回してあげれば余裕かな。 なんて思ったのがおお間違え。 思いのほか抜けてこなくて苦戦。 やっと抜けたと思ったら、ドレン […]

続きを読む
KB農園
成長早い遅いとか成長してないとか

今朝は昨日のP125Xを試運転。 途中、真下に行ける高圧鉄塔を発見したのでキャブレター調整がてら立ち止まり 真下からその姿を眺めて満足。 若いころ、10代後半くらいの時かな、まだ写真を撮ると言ったらフィルムカメラだった時 […]

続きを読む
KB農園
黄金色な日々が始まり暫定の暫定

最初に、神奈川県バス乗りCIAOエンジン異音のお客様 お待たせしてしまいましたが動きがありました。 連絡いただけると助かります。 お手数おかけいたしますが宜しくお願い致します。 今日からゴールデンなお休み期間の始まりとな […]

続きを読む