やり過ぎ食い過ぎバカ過ぎて

車体をオールペイントしたなんか時に
ベスパのアルミパーツ磨き(適度なツヤの例)

アルミパーツを磨いたりするんですが、そんな時には「磨きすぎない」ってのを意識して磨きます。
磨きすぎると胡散臭くなる。
程々にと意識して
磨き過ぎたアルミパーツの例

磨くものの、やっぱり磨き過ぎちゃうな。
自分の悪い癖。
というか、程々の磨きの調子を全部のパーツ同じレベルに出来ません。
結果、磨きすぎてしまう。
難しいですね。
といっても、磨き切ったパーツと程々に磨いたパーツの区別がつくのは作業した人自身にしか分からないとは思うけど。
磨き作業する度に、やり過ぎたか?なんて後悔。
っで、そんなフロアレールの末端金具のバフがけなんかの時に役立つのが
フロアレール末端金具のバフがけとバイスグリップ

バイスグリップでパーツを固定して作業する様子

あれこれ作業するのに使いやすいです。
っが、末端金具はアルミ製。
力掛け過ぎると割れちゃうからお気をつけて!
って、。誰も参考にしないでしょうね。

数日前、待ちに待った夏ミョウガの収穫が始まりました。
何個か採れて、ミョウガご飯や糠漬けに。
良いね!夏だね!いざ買おうと思うと意外に高いし収穫が始まると毎年嬉しい。
と思うのは最初だけ。
収穫した夏ミョウガ

こんなに採れても食い切れませんね・・・
ミョウガの収穫はまだまだ続く。
大量に収穫した夏ミョウガ

秋ミョウガの株(収穫待ち)

夏ミョウガが終わったら今度は、もう一か所別の場所に植えてある
秋ミョウガも控えてる。
毎年ミョウガ食い過ぎてるから物忘れが激しいのかな?
分かっています。
物忘れ激しいのは茗荷のせいじゃない。
自分が馬鹿だからですね。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /