8月も夏も始まったんだけどさ

8月が始まりましたね。
そして
梅雨明けとなり夏の始まりを感じる空
梅雨明けとなり夏も始まったようで。
そんな本日は、2年ほど不動で置いてあったという
ベスパPX150EURO3に着手した様子
ベスパPX150EURO3に着手。
本当はやりかけの作業があったんだけど、
キャブレターのオーバーホールとちょろっと整備
キャブレターのオーバーホールとちょろっと整備で終わりそうだったもんで先にやっちゃいました。
古いガソリン入れ替えエンジン始動!
したものの、電装系アウト。
灯火類全滅。
レギュレーターでもすっ飛んでんのかな?と思ったけどそうではなかった。
あっさり整備で完了とはいかないようで。
どこらへんに問題あるかは分かったので明日直してやりましょう。
長雨の影響は仕事に出ていて店内カオスな状況となっていますが、KB農園では
KB農園で茗荷の収穫が始まった様子
茗荷の収穫が始まり絶好調。
背が伸びすぎた茗荷(その1)

背が伸びすぎた茗荷(その2)
今年は茗荷の背が伸びすぎ。茗荷好みの気候だったんですね。
蔦が繁り防風ネットが甲子園球場状態に
蔦類もすごい。防風ネットが甲子園球場。
取り去りたいところだけど、風よけには良いのかなとそのまま放置してみることに。
今年は無事だった山椒の木
山椒の木は今年はアゲハチョウの幼虫の餌食にならずに済みました。アゲハにとってよろしくない環境だったのかな。
蛹はあるが数は少ない様子
カエルがパトロールしてくれている様子
店内同様カオスとなったKB農園、復旧させるには1日がかりとなりそうな・・・時間ないけど何とかしなきゃな。
朝は、仮組み状態で
ドロップハンドル自転車の試運転(仮組みで約20km)
20kmほど自転車の試運転。ハンドルのポジションを確認したかったんですよ。
狙い通りな感じになり、交通事故の後遺症でいかれた右肩でも乗れるドロップハンドルな自転車になりました。これなら乗れる。ドロップハンドルは怪我で諦めていたけどなんとかなった。
後はブレーキ詰めてバーテープ巻けばOK。
そんな8月初日。
今月もよろしくお願いいたしますといった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /