小さなトラブル、重なれば、オッサンだもん
6月 28, 2020
フロントブレーキケーブル交換しようと思った ベスパ100、ケーブルが通らない。 抜く時にかなりテンションかけないと古いケーブ抜けなかったんだけど、抜き辛かったということは入らないという事。 原因は プレートの歪み。 修正 […]
最後はお前に託した。そして、悩むl
6月 25, 2020
先ほど閉じた クランクケース、2か所ほど嫌なところがあり、何とか修正。 といっても1か所は、 液体ガスケットの力も借りなければいけないという嫌なお仕事。 きっちり直そうと思うと2か所、クランクケース修正の為に内燃機屋さん […]
ポジなお前がいなければ
6月 23, 2020
発電コイルの配線引き直し作業 何てことしょっちゅうやっていますが本日もそんな作業。 コンデンサーを固定している プラスのネジ、年式によってポジドライブのプラスが使われています。 ここの為だけに このドライバーはKBに存在 […]
生まれて辛すぎけど懲りない
6月 22, 2020
雨ですね。 梅雨ですもんね。 雨に打たれるビオトープの中では今年もメダカが続々と孵化。 今年はビオトープ内に侵入したというか、ビオトープ内で生まれたヤゴを3匹捕獲。 結構大きく育っていたということは、それだけメダカが食べ […]
湿気がね、イライラさせるんですよ、だからグレタ
6月 14, 2020
今日は、昨日のベスパ100のエンジンを 重曹でブラストしていたんですが、この時期というか雨の日の重曹ブラストは効率が悪い。 重曹が湿気を吸っちゃってどうにもならない。 いつもの倍くらい時間がかかってしまいました。 厚塗り […]





