ポジなお前がいなければ

発電コイルの配線引き直し作業
発電コイルの配線引き直し作業中のベスパ何てことしょっちゅうやっていますが本日もそんな作業。
コンデンサーを固定している
コンデンサーを固定するポジドライブネジプラスのネジ、年式によってポジドライブのプラスが使われています。
ここの為だけに
専用に用意されたポジドライバーツールこのドライバーはKBに存在しています。
他に使うところなし。
故に、年期も入っていなかったり。
登場機会が少ない。
それを分かりつつこのドライバーを購入しましたが、これを使う機会が来るたびに心の中で
「そろそろか?そろそろ元取れたかな?」
などと心の中で呟く小さな自分。
そういえば、今回はコンタクトポイントとコンデンサーも同時に交換しましたが、新しいコンタクトポイント取り付けるときは
新品コンタクトポイントを軽く磨く様子軽く磨いてあげたほうがいいですよ。
たまに、導通していない奴がいます。
軽く磨けばOK。
昔、それに気づず、おかしいな~、新品なのに火が飛ばない・・・
とあれこれ原因探ったことあります。
新品パーツだったもんでポイントは疑わず他のところに目が行ってしまい偉く遠回りした苦い経験。
それ以来、新品組む時は軽く磨いてテスターでチェックしてから組み込んでます。
転ばぬ先の杖。

そんな自分の最近の晩酌は
自転車のムック本を読みながらの晩酌自転車のムック本読みながらの晩酌となっています。
あれこれと頭の中で妄想晩酌。
新たなる自転車を組もうと思っているのですが、先立つものがね・・・というより組みたいと思っているビンテージパーツが見つからない。
パーツだけでも用意しておけばと思ったけど、なかなか見つからないな~。
これはきっと、自転車組んでる時間があったらP200Eを完成させろってことですかね。
と言いつつ、今夜も自転車あれこれ妄想しながら晩酌だな。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /