大草原の小さな作業

ベスパ50sは
作業中のベスパ50s(前方)

作業中のベスパ50s(横から)

固着した白グリスによるステアリング部

各部グリスがカチカチに固まるという90年代白グリスの呪い。
お約束な感じでアウト。
劣化したステータープレート配線(1)

劣化したステータープレート配線(2)

ステータープレートの配線も劣化していてこれまたお約束な感じですね。
慣れた作業でサクサクと。
と思ったら配線材料足りずに未完成。

慣れていない作業と言えば
ワックスドコットンへのワッペン取り付け作業

ワッペン取り付け作業。
アイロンで接着出来るワッペンなんですが貼る対象がワックスドコットン。
油ビタビタだから付かないかという事で手縫いで付ける事に挑戦。
ボタン付け以外裁縫経験ゼロ。
YOUTUBEで先生見つけて教えてもらいながら作業しましたが、偉く苦戦。
球結びも球止めも出来ない始末。
縫い付けている最中、指に針を何度刺した事か・・・
あんまり刺し過ぎて破傷風が心配になるレベル。
暖炉でナイフを温めておかないとダメかもしれない。
熱が出たらアウトだな。
って、
【大草原の小さな家】破傷風エピソードを思い出すシーン

幼き頃に観た【大草原の小さな家】ネタをぶっこんだところで分かる人など殆んどいませんよね。
お母さんが破傷風になり自分で患部を切り取るというエピソード、トラウマレベルでした。
その話を見て以来、破傷風という言葉に敏感な自分。
どうでもいいですね。
裁縫は難しい!
ある程度自分で出来るようになるといいなと一瞬思いましたが、もうやらない。
だって痛いんだもん。
黒い素材を縫っていたからよかったものの、色が薄い素材だったら血だらけになってたな。
ってな感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /