直った!のかな???直ったはず
9月 3, 2024
昨日のPX150EURO3、朝 チョークを引いて普通にエンジンが冷えている時の始動方法でキックを踏む。 すると キック1発エンジン始動。 調子がいい事はとても良い事なんだけど、今回に関してはそうとも言えない。 けど、これ […]
環境パターンも時にある
9月 2, 2024
オーバーフロー?な感じでお預かりしたPX150EURO3、点検しても正常。 オーナー様のご自宅の駐輪環境を聞いたら少し傾斜している所に止めているとの事だったので スタンドの下にレンガ入れて傾斜を再現して一晩。 結果は、正 […]
自走ダメ、自分の物も、ダメ
8月 26, 2024
ベスパ125ET3,電話でフロント廻りがおかしいとの症状を聞いていたんですが、その症状が想像つかないというかなんというか、謎な感じでした。 そしてオーナー様が自走にて来店。 おかしいどころじゃない。 フロントショックが破 […]
落とすだけ、なんだけど、酷い奴
8月 23, 2024
エンジンをバラしたET3、ピストンは綺麗だったんだけど ピストンヘッドに堆積したカーボンが半端じゃなく硬かった・・・ 推定2mm以上の厚みでこびり付いていました。 過去2番目に頑固なカーボン。 カーボンを溶かす溶剤を付け […]
まだいけた、そろそろ限界
8月 20, 2024
オールペイントET3、エンジンをばらして状態確認しないとお見積もり作成が出来ないので作業開始。 走行距離は約5万キロ。 乗ってみた感触的には問題なかったねど、中身は結構消耗しているのかな?と覚悟しながらバラシてみたら カ […]
ET3の疑問 ET3な悩み
8月 19, 2024
自分の小さな疑問というか、以前から謎に感じていたのが 50s/100、そして再生産前のET3のナンバーブラケットはボディーと同色でペイントされているのに、なんで再生産後のET3は どのボディーカラーでも黒のナンバーブラケ […]