vespa(ベスパ)修理
vespa100本格始動 かな

自分用のvespa100、この間、夜中まで作業したり早起きして作業したりして 排気漏れやら クラッチやらの問題あったところを整備しました。 クラッチは、走行距離の割に、焦げてる感じが。 スチールプレートも熱で歪んでいたの […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
見えないとこで

今日は クラッチケーブルのアウター交換、オーナー様自ら挑戦されたんですが、トラブル発生。 作業半ばで持ち込まれたET3の抜けでしまったアウターケーブル投入作業からやってます。 作業の最中、おっ!と思ったのが スペアタイヤ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)中古車
磨いてスタート

窓の外は秋晴れ! 気持ち良いですね~。 今朝は、流行に乗っかってあまちゃんの最終回など観てじんわりと涙などという似合わない物で顔を少し濡らした後、 整備完了したvespa50sのボディーを濡れ濡れにしてやりました。 この […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
眠り方それぞれ

今日は、午前中から夕方くらいまでバタバタしていて、整備作業は夜からのスタートとなってしまいました。 そんな本日、4台ほどの長期放置車両を同時にキャブレターオーバーホール。 最初にキャブ洗浄してエンジンかけてみてから先の修 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
切れる、溢れる、どちらもアウト。その前に

今日は、やっぱりこれ、交換しないと駄目なんだよね。 な PX200FLのフューエルホース交換作業。 走行中に切れてガソリンじゃじゃ漏れ。 走行不能になってレッカーされてきた車両です。 FL以降のPX、フューエルホースを交 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
踊(ダンス)っちまったけどセーフ???

土曜日、日曜日と沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございました! そんな嬉しい日曜日の〆は、50sにお乗りのお客様から閉店時間ギリギリにかかってきた緊急ヘルプコール。 いきなり、リアタイヤがロックして止まったとの事。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
やはり手賀沼 

今日は アートな感じの文字を書き散らし、P125Xの試運転。 未だに、移転後の試運転コースが、短距離、長距離、定まっていません。 キチンと決めたコースを走りたいので早くコースを決めなきゃ駄目なんですよ。 という事で長距離 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
蒸し蟲してるよ

暑い。 キテマスネ。 新店舗、夜になると田んぼからの風がス~っと抜けて行って気持ちよかったんですよ。 この間までは。 けどここ数日、風が吹く事無く、店内は蒸し風呂。 そして、風の代わりに蟲どもが大量に入り込んできやがる・ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
嫁と灰皿と臨時休業

本日は、軒先に設置している しばらく掃除していなかった灰皿の掃除からスタート。 灰皿、こびり付いたヤニやらタールの凄い事と言ったら・・・煙草吸うという行為が恐ろしくなりますよね~・・・ それでも吸ってしまう馬鹿な自分。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
穴あきケースな今回のケース

今日は、エンジン異音大なvespa50sのエンジンオーバーホール。 クランクベアリングが逝っちゃってるかな? ってな音。 さっさとエンジン降ろして原因究明。 と思ったら、降ろす際、あら?な事が。 シフトケーブルを外そうと […]

続きを読む