気になるところは終わって冬を思う
6月 15, 2018
今日は雨。 一人静かに ベスパP125Xの整備を中心に進行。 この間の試運転で気になった フロントブレーキやらハンドルパイプやらの整備など。 気になった所は全て整備したのであとは晴れ間に試運転。 それにしても寒いですね。 […]
罠にはまってワナワナと
6月 14, 2018
今朝は、永い眠りについていたP125Xの試運転。 キャブレターオーバーホール、燃料タンク交換などで無事にエンジン始動。 エンジンの調子は良いのであとはハンドルパイプの分解整備、フロントリアタイヤ、フロントブレーキのオーバ […]
あれもこれもで育てりゃいいのさ
6月 12, 2018
今日は ライトが暗い、そして電球がすぐ切れるというベスパ50sの修理確認な試運転。 暗かった原因は、ヘッドライトソケットのギボシ端子が付け替えてあり、その端子が規格を間違っていたために接触不良といった感じでした。 電球切 […]
お届け先でお届け物が・・・
6月 8, 2018
今日は、ベスパ3台をお届けに行きました。 お届け先は 真間川整骨院メディカルスポーツセンター。 https://mamagawaseikotsuin.wixsite.com/mamagawaseikotsuin 写真に写 […]
重なるとぼやけて自分は呆けて
6月 5, 2018
明日から雨予報という事であれこれバタバタと片付けていた本日。 この間、走り始めてすぐに失速して試運転が終わったベスパ50s、 原因は外れかかったキャブレターだったからキャブレターをキチンと取り付け直して再度試運転。 結果 […]