ヤフオクも歓迎ですし、クリスマスイブですし by KBの遠藤

この間、修理でお預かりした
修理でお預かりしたベスパ50sの全体
vespa50s。
作業的には、
フロントフォークを分解している整備途中の様子その1
フロントフォークをばらした状態のベスパ
ベアリング部の詳細な修理中の様子
フロントフォークのベアリングの交換。
あとは、クラッチケーブルの交換、劣化していたタイヤの交換など。
この50s、お客様が男の戦場 yahooオークションにて狩ってきたベスパです。
引き取りに行って、その足で当店にお立ち寄り頂き、修理依頼を。

走行距離が少ないベスパだったので、グリスが切れたベアリング以外は、いけるんじゃない?
な空気。
っが、ミッションオイルを交換した際、ちょっと気になることが。
出て来たミッションオイルの量が【出て来た】というには、ちょっとというより、かなり少なめ。
う~ん、何故?
と思いつつ、その事をお客様に伝えて、取り敢えず、あとは、乗り込んでみて、不具合が出なけりゃOKじゃないんですか。
ご近所なもんで、問題が出たらその都度直していけばね。
な感じで
整備を終えお客様の元へ納車されたベスパ50s
お客様の手に。
そうです。
そのお客様は、
BrotherWorksさん!

引き取りに行ったついでに、TOMOSも突発的に買ってきちゃったみたいなんですが(笑)
っで、その後、どうやら、大問題が発生したようで、男の料理。ならぬ、男の修理で対応されたようで、無事?解決。

その様子は、BrotherWorksさんのBlogでご確認してみてください。
男です(笑)
BrotherWorks
http://blog.brotherworks.shop-pro.jp/

まぁ、乗り物というものをキチンと分かっている方なので、やばくなったらその時は、きっちり修理されると思いますが。

そしてこのベスパ、ANIXさんが乗るわけではないんですよね。
すでにET3をブイブイ乗り回されてますし。
なんとどうやら、50sは、奥様へのクリスマスプレゼントとの事!
くぅ~、諸々羨ましい事で。
もらう方にも、プレゼントをあげる相手がいるという事にも、ジェラシ~

というか、奥様~、免許取得頑張ってくださいね~(笑)


あれっ?
やべっ!
もうこんな時間。
しまった。
結局、どの女の子と会うのか決めないまま、こ~んな時間になっちゃったな~。
俺の事を待ってた女の子たち、ごめんね~。
優柔不断でゴメンナサイ
あとちょっと酒飲んだら、寝ちゃいま~す。
ゴメンゴメン


あらっ・・・

ちょっとこの嘘、、、、
深く我が身を切りすぎたかな・・・
心が凄まじく痛いぞ・・・・
この痛みを忘れるために、芋焼酎お湯割りあと3杯。
そんな夜です サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /