寒くても乗ってますね by KBの遠藤

最初に業務連絡。
通信販売でシートをお買い上げ頂いたK様、発送のお知らせのメールが帰ってきてしまいました。
ミラーは、そんな雰囲気の物が見つかったら連絡させて頂きますね~。

そして、クラッチケーブルをお買い上げ頂いたK様、こちらも、発送のお知らせのメールが帰ってきてしまいました。本日発送させて頂きましたので、到着は明後日の午前中となります。

メールって、何故か分かりませんがハジかれて帰ってきてしまう事があります。
そんな時は電話させて頂いているのですが、電話でも連絡付かない場合があったりもします。
もし、メールの返信が来ないぞ!なんて時がありましたら 
04-7160-3732
K.B.SCOOTERS 遠藤までお電話いただけたらと思います。
お手数おかけいたしますが宜しくお願い致します。

今日も、雨が降ったり雪になったり。寒い一日となりましたね~。
ゴムのパーツも寒さで固くなり
ストーブの前で温められるゴムパーツ
温めてからじゃないと中々付け辛かったりしますが、パーツをストーブの前で温めている時は、自分もホカホカ温まり、何とも良い時間が流れていったりして、もう充分パーツが温まったでしょ!という状況になっても、そのままストーブ前にへばり付いてヘタレた時を過ごしてみたり。
一生懸命
エンジンをベスパに積み込む整備作業中の様子
エンジン積み込んでみたりしても、試運転に行けやしませんし。
寒くてもいいから兎に角、晴れてほしいですよね。

と、ヘタレモードで仕事なんてしていたら、
修理を終えたベスパを引き取りに来たお客様
修理が終わった車両を引き取りに来て頂いたお客様が!
寒くても、雪がパラつこうと、気合い入ってます。
長距離を走行してキャブ調整で再入庫したベスパ
20年の4月に納車させて頂いてから、もう随分と走行距離も伸びましたね~。
今回はキャブレターのオーバーフローで入庫してきました。
10万キロも視野に入って来てます。

http://blogs.yahoo.co.jp/amigoyamamoto

このベスパでも、他のオートバイでも、色々な所にツーリングに行って写真を撮られてます。
二輪乗るのも写真撮るのも、どちらもバッツリやってますね~。
写真の機材も色々と凝っています。

自分もそろそろ、キチンと写真撮ってみたいな~。
なんて事を思ってみたりしたもんで、アミーゴさん、またアドバイスくださ~い!

アミーゴさんが帰る時は
雨の中を出発するアミーゴさんとベスパ
冷たい雨が降り始めていましたが、無事帰り着いたのかな?なんて心配は、欠片もしていませんでした。
何故なら、乗りまくって、なおかつ、乗るのが半端じゃなく上手な方ですから(笑

明日は天候も回復するのかな?
朝一番でベスパでおでかけ。
なんて予定を立てている方は、路面の凍結に注意してくださいね~。

そんな感じでサヨウナラ~~~

\ 最新情報をチェック /