異音劣化漏れ漏れ漫画 by KBの遠藤

今日は暖かくて完全に、仕事をしていることが悔やまれるような良い気候でしたね~。
お客様のご来店なども結構あって、ありがとうございました。な一日に。

そういえば、な感じでお伝えするの忘れていましたが、以前、ベスパをお預かりするスペースがなくなりました。とお伝えしましたが、結構空きスペースが出来ましたので再びお預かりする事が可能となりました。
お待ち頂いたお客様、ご迷惑おかけしてしまい申し訳ありませんでした。

そんな感じで本日入庫してきたvespa125ET3、
異音がするET3のクランクケース付近の様子
本当は、その場で出来るケーブル交換等の軽整備、の予定だったんだけど、クランクケースの中から

「ガチ~ン、ガチ~ン。」

と聞こえてきてはいけない音が聞こえてきます。
クランクケース開けてみないと何が起きているのか分かりません。
謎です。
オーナー様、もう少々お待ちください。
開けてビックリ!な事は確実だとは思いますが・・・

っで、昨日の続き。
配線修理とクランクシャフトまわりの点検作業
配線修理なども。
クランクシャフトのオイルシールが抜けていたので
オイルシール抜けによるガソリン噴出の瞬間
外した瞬間、ガソリンが、、、滝のような勢いでジャバ~っと噴きまくり!
どうやら、キャブレターが駄目なようで、激しくオーバーフローしていて、溢れたガソリンがクランクケースの中に大量に溜まっていました。
キャブをばらして漬け置き。
明日、組んでみて、オーバーフローが直ったか実験君。

している間にお次!
ET3のオイル漏れ修理。
バラして確認したところ
シリンダーヘッド合わせ目からの圧縮漏れ確認中
オイル漏れというか、圧縮漏れですね。
シリンダーヘッドの合わせ目から激しく吹き抜けてます。
というご報告は、明日に。

そして、本日、お借りしたもの。
お借りした熱い自転車漫画「シャカリキ」
【シャカリキ】
熱い自転車漫画。
今回も chair-chairさんからお借りしました。
これ、熱いですよね。本気で。
自分も以前、全巻持っていたんだけど、処分してしまい後悔していた漫画。
何回読んでも熱い!
一番坂は俺の物だな。

っで、代わりに自分が発射したのは
貸し出した下衆漫画「バイオレンスジャック」の表紙
【バイオレンスジャック】。
永井豪の集大成みたいな漫画なんだけど、下衆です(笑)
酷い内容。。。
きっとchair-chair店長は拒否反応起こすと思いますが、そんな事を分かりつつ貸してみた確信犯な自分。

それにしてもシャカリキが熱すぎて、危うく、仕事を放棄してシャカリキをシャカリキに読み耽ってしまうところでした・・・
漫画って、キ☆ケ☆ン!

今、自分の中に10年ぶり位に漫画ブームが到来しています。
ヤフオクで、バッチンバッチン落札しまくるぞ~!
という訳で、そろそろ、男の戦場(ヤフーなオークションな世界)へ旅立ちます。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /