クソな欲望 行く果ては by KBの遠藤
今日から8月。
だから?といった感じなんだけど、月初めは色々と忙しかったりして、作業はイマイチ進まず。
っで、ネタに困った感じなんで、ベスパに関係ないネタ投入。
8月と共に、という訳ではないんですが、実は自分、最近、料理などというものを始めました。
と言っても、俺、料理出来ちゃいます!しちゃいます!
的なアピールではなく、というより、そんなレベルではなく、そんなつもりでもなく、単純に、36年間、料理しなくても暮らしてこれたのに、やらなきゃいけなくなってしまった理由は一つ。
やらかしてしまい、節約しなければどうにもならなくなったから・・・
何をやらかしたかというと、無計画に
新しい自転車を買ってしまいました。
新しいけど、新しくもないんだけど、まぁ、中古の自転車なんですが、買ってしまったんですよ。
自分の頭の中で描いていた理想のカッコいい自転車は、チタン製のフレームなんだけど、昔のクロモリ製の雰囲気のデザインのロード。
某、【男の戦場】と勝手に自分が名付けているオークションにて、そんな理想の自転車に出会ってしまい。迷わず購入。
価格は、明らかに、自分というちっぽけな人間には、、、無茶価格。
買う事躊躇えよ!
と自分に突っ込み。
だけど、これを逃したら、もう2度と理想のチャリには巡りあう事が出来ないかもしれない・・・
と思ったらね、手持ちの金の事なんて忘れて、ビッシンバッシン勝負しかけて落札でしょ!!!
その結果、自分、結構、金銭的に追い詰められたかも・・・
な状況になってしまったりして、呑気に、日々、昼飯を外食で。
という訳にはいかなくなってしまったんですよ・・・
悩みに悩んだ結果、不本意ながらもスタートしてみた自炊生活。
何せ、本気で料理をしたことが無かったから、何から始めていいか分からずに、取りあえず作ってみた
ベーコンエッグ丼。
お次は、インスタントラーメンに、もやし炒めを
投入した、ちょっとお高級な香りが漂うラーメン。
更に本日は
豚肉のステーキ?的なものと、もやし炒め。
これは、ひき肉を使い切らないと駄目になってしまうと思って、手持ちのひき肉で総攻撃。
結果、豚肉ステーキ&ひき肉の炒め物で、食後23分後に胃がムカムカしてきてしまう、とても肉々しいメニューに・・・
未だ、トータルでどんな感じになるかという所までは頭まわらず。
あと、どうにもならないのが、味付け。
こんな
強力な味方をスーパーで見つけてしまったので、なんとなく明るい光がね。
この間は、成人病まっしぐらなしょっぱすぎてどうにもならない炒め物になっちゃったし、ちょっと混ぜるだけでそれ風の味になるってのは助かります。
まぁ、始めたら、とことんやるタイプの人間です。
最終目標は
フレンチフルコースや
満漢全席。
いや、やっぱり日本人だからね、フレンチ、中華を通ったうえで
京懐石でしょ!
なんて事は、かけらも思いません。。。
早く、自転車代金の支払いを終えて、再び、外食生活に戻りたいです・・・
っが、残念な事に、自転車の
ハブに不具合発覚。
痛い出費が・・・
外食天国は、まだまだ遠いご様子で。。。
といっても、自転車に関しては、じっくりと焦らず整備を進めていこうかと思っているので良いんだけどね。
ってなわけで、料理修行、スタートしました。
おっと、そんな事になると、道具ってのは大切ですよね!
切れ味鋭い、鍛冶職人が鍛えに鍛えた切れ味鋭い包丁とか、卵焼き用の銅のフライパンとか、素材にしても、出汁をとるなら利尻の・・・・・・・・・・
まな板もやっぱり
そんな事やってると、欠片も節約にはなりませんよね(笑)
けど、卵焼き用のフライパンだけは、本気で購入してみようかと。
卵焼きなら、夜、晩酌する時のつまみにもなるし。
あと、フライパンはやっぱり、テフロン等のコーティングされた奴ではなく、鉄製の物にするべきかな~。
ホームセンターの安物じゃね~。
なんともね、不本意ながら始めてみた料理ですが、ひっそり、いや、もうバレバレだとは思いますが、テンションあがってきちゃいました!
つうか、ここ最近の自分、何処に向かいたいんだか自分でも分からない位、、、迷走中。
着地地点は何処に。
先ずは、料理修行の目標は、卵焼きと、オムレツ作り。
基本に忠実に。
そんな事を思いつつ、明日の昼食のメニューを考えつつ、今夜も晩酌オヤスミナサイ。
だから?といった感じなんだけど、月初めは色々と忙しかったりして、作業はイマイチ進まず。
っで、ネタに困った感じなんで、ベスパに関係ないネタ投入。
8月と共に、という訳ではないんですが、実は自分、最近、料理などというものを始めました。
と言っても、俺、料理出来ちゃいます!しちゃいます!
的なアピールではなく、というより、そんなレベルではなく、そんなつもりでもなく、単純に、36年間、料理しなくても暮らしてこれたのに、やらなきゃいけなくなってしまった理由は一つ。
やらかしてしまい、節約しなければどうにもならなくなったから・・・
何をやらかしたかというと、無計画に

新しいけど、新しくもないんだけど、まぁ、中古の自転車なんですが、買ってしまったんですよ。
自分の頭の中で描いていた理想のカッコいい自転車は、チタン製のフレームなんだけど、昔のクロモリ製の雰囲気のデザインのロード。
某、【男の戦場】と勝手に自分が名付けているオークションにて、そんな理想の自転車に出会ってしまい。迷わず購入。
価格は、明らかに、自分というちっぽけな人間には、、、無茶価格。
買う事躊躇えよ!
と自分に突っ込み。
だけど、これを逃したら、もう2度と理想のチャリには巡りあう事が出来ないかもしれない・・・

その結果、自分、結構、金銭的に追い詰められたかも・・・
な状況になってしまったりして、呑気に、日々、昼飯を外食で。
という訳にはいかなくなってしまったんですよ・・・
悩みに悩んだ結果、不本意ながらもスタートしてみた自炊生活。
何せ、本気で料理をしたことが無かったから、何から始めていいか分からずに、取りあえず作ってみた

お次は、インスタントラーメンに、もやし炒めを

更に本日は

これは、ひき肉を使い切らないと駄目になってしまうと思って、手持ちのひき肉で総攻撃。
結果、豚肉ステーキ&ひき肉の炒め物で、食後23分後に胃がムカムカしてきてしまう、とても肉々しいメニューに・・・
未だ、トータルでどんな感じになるかという所までは頭まわらず。
あと、どうにもならないのが、味付け。
こんな

この間は、成人病まっしぐらなしょっぱすぎてどうにもならない炒め物になっちゃったし、ちょっと混ぜるだけでそれ風の味になるってのは助かります。
まぁ、始めたら、とことんやるタイプの人間です。
最終目標は


いや、やっぱり日本人だからね、フレンチ、中華を通ったうえで

なんて事は、かけらも思いません。。。
早く、自転車代金の支払いを終えて、再び、外食生活に戻りたいです・・・
っが、残念な事に、自転車の

痛い出費が・・・
外食天国は、まだまだ遠いご様子で。。。
といっても、自転車に関しては、じっくりと焦らず整備を進めていこうかと思っているので良いんだけどね。
ってなわけで、料理修行、スタートしました。
おっと、そんな事になると、道具ってのは大切ですよね!
切れ味鋭い、鍛冶職人が鍛えに鍛えた切れ味鋭い包丁とか、卵焼き用の銅のフライパンとか、素材にしても、出汁をとるなら利尻の・・・・・・・・・・
まな板もやっぱり
そんな事やってると、欠片も節約にはなりませんよね(笑)
けど、卵焼き用のフライパンだけは、本気で購入してみようかと。
卵焼きなら、夜、晩酌する時のつまみにもなるし。
あと、フライパンはやっぱり、テフロン等のコーティングされた奴ではなく、鉄製の物にするべきかな~。
ホームセンターの安物じゃね~。
なんともね、不本意ながら始めてみた料理ですが、ひっそり、いや、もうバレバレだとは思いますが、テンションあがってきちゃいました!
つうか、ここ最近の自分、何処に向かいたいんだか自分でも分からない位、、、迷走中。
着地地点は何処に。
先ずは、料理修行の目標は、卵焼きと、オムレツ作り。
基本に忠実に。
そんな事を思いつつ、明日の昼食のメニューを考えつつ、今夜も晩酌オヤスミナサイ。