サラバ さらば また逢う日はないか by KBの遠藤
明日12/7(水)は定休日でお休みとなります。
そんな定休日前の本日、悲しいお別れが。
冬と言ったら、ストーブ。
今まで使っていたバーラーを、完全引退させることに。
やはり、耐震装置が付いていないと、大きな地震がきたらヤバいですからね~。
流石に、ガソリン積んだ奴らが店内にワンサカいるので(笑)
今日は、タンクに残った灯油を使い果たすまで点けっぱなしに。
これからは、インテリアの一部として生きて頂こうかと。
引退。
これから現役で頑張ってもらうのは、お洒落さなど欠片もない、ゴミ捨て場で拾ってきた
コロナ。
これから、ビシバシ使っていきます。
っで、今日は、もう一つのお別れも。
それは、10年以上着続けていた作業着。
Dickiesの
ツナギ。
毎年、2着くらい買ってきていましたが、二年くらい前からサイズ表記がインチからS,M,Lなどと変わったのを機に、生地、縫製、使っているパーツ、どれもこれも、ダメ駄目。
数回選択しただけで縫い目がほどけて来たり、しゃがんだらお尻がビリッと裂けちゃったり、そして、致命傷となるのが
使われているジッパー。
胸ポケットのジッパーが、閉まったままの状態で、うんともすんとも言わない状態に。
そんな閉じっぱなしの天岩戸状態のポッケの中には、携帯電話が閉じ込められていたりしてね(笑)
本気で開かないから
プライヤーでグイッとジッパー破壊して携帯電話を救出。
こんな事態に陥ったのは、3着目だったりして。
って事でDickiesとはオサラバする事にして、代わりのツナギを探してみました。
選んでみたのは
BLUCOというブランドのツナギ。
国内ブランドみたいです。
http://www.bluco.jp/catalog/006.html
良さ気な雰囲気漂っているので期待できそうです。
日々来ているので、毎年2着は消費しますからね~。
ツナギシーズンが終了するまで頑張ってくれるとありがたいんですが。
てな感じの今日のブログ、ベスパに関係なさそうで、自分的にはあるんだけど、やっぱり関係ないのか???
微妙な空気なもんで、今夜はこれにて。
サヨウナラ

そんな定休日前の本日、悲しいお別れが。

今まで使っていたバーラーを、完全引退させることに。
やはり、耐震装置が付いていないと、大きな地震がきたらヤバいですからね~。
流石に、ガソリン積んだ奴らが店内にワンサカいるので(笑)
今日は、タンクに残った灯油を使い果たすまで点けっぱなしに。
これからは、インテリアの一部として生きて頂こうかと。
引退。
これから現役で頑張ってもらうのは、お洒落さなど欠片もない、ゴミ捨て場で拾ってきた

これから、ビシバシ使っていきます。
っで、今日は、もう一つのお別れも。
それは、10年以上着続けていた作業着。
Dickiesの

毎年、2着くらい買ってきていましたが、二年くらい前からサイズ表記がインチからS,M,Lなどと変わったのを機に、生地、縫製、使っているパーツ、どれもこれも、ダメ駄目。
数回選択しただけで縫い目がほどけて来たり、しゃがんだらお尻がビリッと裂けちゃったり、そして、致命傷となるのが

胸ポケットのジッパーが、閉まったままの状態で、うんともすんとも言わない状態に。
そんな閉じっぱなしの天岩戸状態のポッケの中には、携帯電話が閉じ込められていたりしてね(笑)
本気で開かないから

こんな事態に陥ったのは、3着目だったりして。
って事でDickiesとはオサラバする事にして、代わりのツナギを探してみました。
選んでみたのは

国内ブランドみたいです。
http://www.bluco.jp/catalog/006.html
良さ気な雰囲気漂っているので期待できそうです。
日々来ているので、毎年2着は消費しますからね~。
ツナギシーズンが終了するまで頑張ってくれるとありがたいんですが。
てな感じの今日のブログ、ベスパに関係なさそうで、自分的にはあるんだけど、やっぱり関係ないのか???
微妙な空気なもんで、今夜はこれにて。
サヨウナラ