姿勢を見習いたいツナギ

以前、作業着として愛用していたBLUCOという国内ブランドのツナギ。
昔柏にあったセレクトショップで見つけて買ってみたんだけど、本当に出来が良く、ちょっと高いんだけど生地がかなりしっかりしていて耐久性が高く、縫製もしっかりしているから何年も着れる。
5年以上ガッツリ着ても破れることなく着続けられました。
けど、老眼鏡生活が始まり
胸ポケットと老眼鏡の収まりを確認するブルコのツナギ

胸ポケットに
胸ポケットに入れた老眼鏡がはみ出している様子

老眼鏡を入れても飛び出る。
飛び出る分には良いんだけど、ちょっとしゃがむとポケットから老眼鏡が飛び出す。
それが問題。
かなり気に入っていて、3枚ほど買ったけどそんな事情でまだ着れるのに着なくなる。
老眼鏡にピッタリの作業着を探し求めていたら、オーバーオールの胸ポケットに仕舞うのが一番しっくり着てそれ以来オーバーオール生活。
けどやっぱり、秋冬の作業着はツナギが恋しい。
そんなことを思いブルコのツナギをWEBでチェックしたら、モデルチェンジされてる!
胸ポケットがデカくなってる。
文句なしじゃんと早速
モデルチェンジ後のブルコのツナギを新たに購入

購入。
老眼鏡もバッチリ収まり最高。
だけではなく、老眼鏡が入らないという私的理由な問題以外に一つだけ不満というか、
腿ポケットの耐久性が向上した生地のディテール

工具やら鍵やら腿のポケットに入れてるとポケットの中の生地が破れちゃう問題も改善されてる。
嬉しいね。
胸ポケットが大きくなったのは老眼鏡を入れるためではなく大きいスマホを入れれる為かなとは思うけど、老眼中年には嬉しすぎるモデルチェンジ。
という事を書きたいわけではなく、こうやって元々が良い物だったのにあれこれと改善していきながらブランドとしてのスタンダード商品を作り続けていく姿勢が好きだなというお話。
ほかの商品は着たことないから知らないけど、ツナギに関しては自分のように仕事でガッツリ着ても何シーズンも着れちゃうんだからちょっと高いけど買う価値はある。
このツナギ買うまではディッキーズのツナギを1シーズンで使い捨てだったもんな。
それを考えると安い。
気に入ったからもう一着買っちゃう。
と言いたいところだけど、お高いのでまた来年買い足す感じかなw
再び始まったツナギ生活。
老眼鏡も仕舞えるし、汚れ気にしなくていいし快適。
ガツッと作業進めるぜ!と思ったら
固着したベスパ50sのドライブシャフトに苦戦する作業場面

ベスパ50sのドライブシャフトがガッツリ固着していて作業は止まる。
油漬けにして明日再挑戦。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /